【Android/iPhone】スマホゲームの音が出ない場合の対処法!

Android、iPhoneでスマホゲームの音が出ない場合の対処法を紹介します。
いつも音量が出ていたのにいきなり音が出なくなったなどという場合の確認すること一覧です。
一つ一つしっかりと確認していきましょう。

2023年3月のおすすめ最新作アプリ
デート・ア・ライブ 精霊クライシス

デート・ア・ライブ 精霊クライシス

PANDA INTERACTIVE HONG KONG LIMITED無料posted withアプリーチ

  • 10/28リリース!
  • デート・ア・ライブのアニメを忠実に再現
  • リアルなアクションRPG
  • 立ち絵のグラフィックが綺麗
カバラの伝説

カバラの伝説

Ark Games無料posted withアプリーチ

  • カバラの伝説
  • 新作MMORPG
  • アニメ調でかわいい世界
  • サクサク進む快適

スマホ本体の確認事項

スマホ本体に音が出ない原因があるかないかを確認していきます。

  • 本体の音量
  • マナーモード
  • イヤホンの接続不良

それぞれを確認していきます。

本体の音量は、何らかのことが原因で音量のボタンが押され消音になっている可能性があります。
一度音量ボタンを上げて確認します。

マナーモードは、消音のマークがなくても消音になるモードです。
音量ボタンだけでなくマナーモードになっていないかを上部バーのお知らせをスライドさせて確認します。

イヤホンを接続している場合は本体から音が出ません。
イヤホンジャックに何らかの異物があるとイヤホンを挿しているとスマホが勘違いすることもあります。
一度イヤホンジャックを確認して掃除をしてみましょう。

以上のことを確認して最後に本体を再起動させてみます。
再起動することで一度スマホがリセットされるので本体の不具合の場合は直ることもあります。

ゲーム側の確認事項

ゲーム側に音が出ない原因があるかないかを確認していきます。

  • ゲーム内のサウンドがオフになってないか
  • ゲームのアップデートによる不具合

になります。
ゲーム内の設定がオフになっていないかを確認します。

また、ゲームのアップデートにより一時的に不具合で音が出ないこともあります。
ゲーム名+音が出ないで検索してみて同じような人がいないかも確認してください。