高画質で絵・グラフィックが綺麗なおすすめスマホゲームアプリを紹介していきます。
様々なジャンルでリアルなキャラクターの動きを見ながらプレイすることができます。
- 1 ドラゴンとガールズ交響曲
- 2 Rise of Kingdoms
- 3 イケメン戦国
- 4 エバーテイル
- 5 リネージュ2M
- 6 崩壊3rd
- 7 ラグナドール
- 8 Ash Tale-風の大陸-
- 9 れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
- 10 アーテリーギア-機動戦姫-
- 11 ヘブンバーンズレッド
- 12 原神
- 13 ライフアフター
- 14 キングスレイド
- 15 Call of Duty®: Mobile
- 16 NieR Re[in]carnation
- 17 PUBG MOBILE
- 18 獅子の如く ~戦国覇王戦記~
- 19 黒い砂漠MOBILE
- 20 IDOLY PRIDE
- 21 二ノ国:Cross Worlds
- 22 コード:ドラゴンブラッド
- 23 Iron Blade-メディーバルRPG-
- 24 パニシング:グレイレイヴン
- 25 ハンドレッドソウル
- 26 誰ガ為のアルケミスト
- 27 ファントムオブキル
- 28 獅子の如く
- 29 グランドサマナーズ
- 30 イース6 オンライン
- 31 ファントム オブ キル
- 32 放置少女~百花繚乱の萌姫たち
- 33 トーラムオンライン
- 34 キャラバンストーリーズ
- 35 黒騎士と白の魔王
ドラゴンとガールズ交響曲
フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
好きなハントレス少女を看板娘に設定し、彼女との色んな会話を楽しもう!
好感度が高くなると、ハントレス少女の超可愛い立ち絵、ボイス、ストーリーなどが解放される!
私物システムからお気に入りの子にプレゼントを贈って、ハントレス少女をさらに強化しよう!
キャラはとても可愛くえちえち
ネット環境が悪くてもゲームができるのが凄いと思います!どうしてもネット環境が悪いとバグが生じたり重くなったりしますがこれは全くありません!
放置ゲーを謳っているのに時間をとられるゲームが多い中、これはちゃんと放置ゲーだし、デイリークエスト的なものもあまり時間がとられなくてとてもいいです!それでいてコツコツ強化して少しずつ進めれるバランスなのでのんびりかつやりがいも感じられます。新コンテンツもちょこちょこありますが、同時にアンケートでプレイ時間が足りなくなってないかとか聞いてくるあたりプレイ時間には意識して調整してくれているようです。長く続けられそうだし今後も楽しみです!
Rise of Kingdoms
「Rise of Kingdoms -万国覚醒-」は古代文明をテーマにした、リアルタイム・育成型戦略シミュレーションゲーム (SLG)!
好きな文明を選択して、自らが総督となり、兵隊をかき集め、内政を整え、勢力を拡大し、世界を制覇せよ!
他のプレイヤーと同盟を結び、力を合わせて領土を拡張!
バトルを繰り広げながら敵の領土や資源を奪い、自分の同盟を大きくし続け、仲間と共に頂点を目指そう!
戦略性が試されるゲームです。斥候をして敵の戦力や城の状況を確認し、攻め込むかを判断したり、歴史のドラマにあるような戦闘がこのゲームではできます。見方と協力して一つの城を落としたり出来る協力システムも良くできています。今までストラテジーゲームをやってこなかった人でもシンプルな操作故にすぐに慣れるんじゃないかな。リアルタイムでキャラを動かして戦況を変えていくのがとっても面白いしリアルタイムバトルの醍醐味だと思う。歴史の偉人を操れるっていうのも魅力の一つ
課金をしなくてもプレイ時間を増やせばそこそこ強くはなります。しかし指揮官は、イベントでランキング上位になるか、早くVIPランクを上げることでしか強くできません。長い時間を費やすことで強くする事はできます。 また、戦力の高い重課金者を相手にする場合も戦略や戦わせる指揮官次第で勝ててしまったりもするので課金せずとも楽しみ方はいろいろあります。 ゲームはすごく楽しく仕上がっています。
イケメン戦国
『イケメン戦国◆時をかける恋』では戦国時代を舞台に、刀剣を身に付けたイケメンな戦国武将たちと出会い、そして運命を変える恋愛ストーリーが楽しめる恋愛ゲームです!
毎日無料で5枚ずつ配られる物語券で、女性なら誰もが夢見る壁ドンや顎クイなど、ドキドキする恋愛シチュエーションを体験しながら物語を読み進めてください。涙するほど切なくも情熱的な展開がアナタを待ち受けています。
主題歌「あなたに恋して(藤田麻衣子)」/壮大なメインテーマや豪華なBGM・SEがあなたの恋を更に盛り上げる!
『イケメン戦国◆時をかける恋』のために書き下ろされた楽曲「あなたに恋して」で、ゲーム内での臨場感をさらに盛り上げます。さらに、壮大な世界観や恋愛ゲームに合ったメインテーマ・BGMで、運命的な出会いやイケメン武将たちとの夢のような恋を盛り上げます!
いろいろ恋愛ゲームをはしごしてた時期がありましたが、その頃は目当ての人物一人攻略するとほかのメンバーには興味持てなくてすぐ止めるパターンが多かったですが、このゲームはある一人と恋愛をしていく中で他の武将との掛け合いが面白くて、他のメンバーの恋愛にも興味がわいてきていろんなメンバーの恋愛をみたいと思わせてくれます。そうやってゲームするなかでそれぞれの武将の背景が分かってくると、ささいなシーンでも重みがあるのが分かったりするので、いろんな意味で楽しめるゲームだと思います。
絵が綺麗で、戦国時代が好きだったのでインストールしました。 最高です!!男性声優さん詳しくないのですが、このゲームをきっかけに好きになりました。 ストーリーも長すぎず短すぎず。1ルート1ヶ月位で終わります。内容も武将ごとの性格が出ていて飽きません。プレイする前にストーリーの大体流れを見れる所があるので参考にするといいと思います。
エバーテイル
家庭用ゲーム機仕様の超本格モンスター育成RPG!
平原、雪原、森、村、街、城、遺跡、洞窟。
世界各地で個性豊かな英雄たちと出会い、壮大な物語を紡ぐ!
スマホ向けゲーム黎明期の意欲作、ドラゴンアイランドのスタッフがおくる、本物のゲームで育った世代のための、本物のゲーム。
RPGに求める要素を妥協無く詰め込んだ大長編が今、ここに開幕!
広告とは違う世界観でしたがすごくストーリーやキャラクターデザインも作り込まれていて面白いです。広告もアプリ内容と同じにしたほうがいいのにと思ったくらいです。改善してほしい点を上げるとしたら移動のしづらさとオープンワールド編になるとコマ移動になるので自由に動き回れるようにしてほしいです。
王道のファンタジー+ダークファンタジーテイストで、グリム童話を元にした各キャラのサイドストーリーも中々感動的です。
リネージュ2M
アデン大陸を舞台に高精細に描画されたフィールド、細部まで作り込まれた街並み、繊細に描かれた鎧の模様や精密なキャラクターの表情など、驚異のグラフィック技術で、まるで映画のようなファンタジー世界をお届け。
1万人以上が集まる大規模バトル、圧倒的な規模感と没入感でオンリーワンの体験を。
衝突処理技術により近づいてくるモンスターの存在を体感し、ぶつかりながらバトルを楽しむといった、よりリアルなバトルが堪能できます。
もともとPC版のリネージュは過去にやったことがあったので、概ねやり方とかは理解していたので、すんなり入れました。正直スマホゲーなので、クオリティがしょぼかったり、出来ることも限られているのかなーって思ってましたが、いざ始めてみると、グラフィックスは綺麗だし、PC版とさほど変わらないぐらい色々なことが出来るし、最高でした!スマホゲーでここまで迫力あるゲームはなかなかないと思います。
とっても楽しくプレイしています♪こういうオープンワールド系のゲームって初めてやりましたが、慣れていない私でもすぐに操作できるようになるほど分かりやすいゲーム性でした!チュートリアルをやればほとんどの方が問題なくプレイ出来るようになると思います!後、映像が綺麗で、自分の操作するキャラも可愛いので楽しくプレイできます!
崩壊3rd
まるでアニメを観ているようなハイグラフィックな美少女キャラクターたちを操作し、コンシューマーゲーム並の本格アクションを楽しもう!
難しい操作は一切なし!仮想ゲームパッドでキャラクターを直感的に自由に操作しながら、ボタンタップで豪華演出スキルや必殺技が炸裂!
スマホアクションとしては最高峰。操作が比較的簡単であるにも関わらず、カッコいい上、やり込み要素満載。キャラごとに使い回しのモーションが少ないからとにかく楽しい。ガチャ100回(変わっても引き継がれる)で天井来るとか良心的。復刻ガチャも定期的に行われるので無課金でも手に入りやすい。かといって、課金者に不遇なのかといわれれば否で、廃課金者向けの高難易度のミッションもある。そしてなんといっても戦闘バランスが絶妙。3すくみがしっかり機能していて高難易度のミッションは課金によるごり押しはほぼ無理。下手したら中堅のミッションでも…。
ストーリーがよく作り込まれていて、メインとは異なるライトノベルの話を27章あたりに入る前にある程度読んでおいた方が、物語により関心やこういうことだったのだとより感動できます。メインだけでなく、全ての物語に力が入っているのでこれを基本無料遊ばせてもらうには十分なほど申し分ないです。
ラグナドール
楽器を持たないパンクバンドBiSHの楽曲とスタジオ白組による迫力のムービーで彩る壮絶なストーリー
“魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG”
「ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫」
制作総指揮は「神獄のヴァルハラゲート」「黒騎士と白の魔王」など名作スマホRPGを手掛けた谷直史
魅力的で個性的なキャラクターたちと繰り広げる
新感覚のスピードチェインバトル!
音楽が好み+バトルがタッチ一辺倒ではないので楽しそう、と思い始めました。育成もキャラ、武器だけではなく掛け軸や九十九神の合成など細かい快楽が散りばめられており、楽しくプレイしています。 欲を出せば3Dの処理で鈍重になるのが面倒なので軽量化といいますか、一枚絵も選択できるといいなと思いました。
戦闘時に、コマンド選択ではなくカードを順番に選んで攻撃というのが新鮮です。いい順番で来てくれると気持ちいい。キャラクターかわいいです。名前からイメージするのとかけ離れてていい意味でびっくり。ボイスも音楽も○。
Ash Tale-風の大陸-
どこかで見かけた、どこにもない場所。
『Ash Tale -風の大陸-』はファンタジーな世界をかわいいキャラクターと共に冒険するMMORPGです。
冒険の合間にほのぼの農場ライフ!
自分だけのプレイスタイルを見つけて遊び尽くしましょう!
幾多のファンタジーMMORPGをプレイして来ましたが、アッシュは非常に面白いです!ゲーム性はもちろんのこと、序盤から豊富なフルボイスムービーで楽しめて、かなり凝って作られていましたよ。また肝心のバトルシステムも手動プレイがちゃんとあり、オートで傍観するだけのゲームではなく、操作性があって好きです。まぁもちろんオートでも可ですが、敵が強いので、オートに頼ってばかりだと普通に負けてしまいます。マルチ要素も多めだし、皆でワイワイと楽しむには本当にいいゲームだと思います。
ほのぼの楽しくやりたい人にオススメ(´▽`)モンスターも可愛いから倒すの勿体ないくらいw自分も可愛いモンスターに変身できるのが面白い( *´艸`)最初の方は一人だとクリア難しいのがあるから一人でやるよりパーティーで一緒にプレイしたほうが効率いいかも!
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
遥か遠い昔、世界は悪しき魔物アビスによって終わりを迎えようとした。
しかし月に住まう神々は、人の域を超えて伝説となった者たち「レジェンド」を転生させ、アビスを大地ごと封じたのだった。
戦いから千年の時が経ち、封印されていたアビスの大陸が浮上をはじめる。
再び訪れようとする危機。
そんなとき、辺境の村ウインドミルで暮らしていたごく普通の青年が、
父の形見を使い、レジェンド、ジャンヌ・ダルクの召喚に成功する。
レベルキャップ等で育成に時間がかかるタイプ。キャラクターが安定して可愛く、DMM版をプレイしている人はそれだけで満足してしまうレベル。好感度シナリオがフルボイスの意味合いも大きい。物語もよく出来ているが、主人公が割と主張してくるタイプなので、そこは好みの分かれるところ。村人にまで惜しげもなく使ったLive2Dも会話中の飽きが来なくて良い。
個人的に超好みなキャラが居たのでハマりました。ゲーム性もそこまで複雑ではなく、それでいてやり込み要素や戦略が結構あるので楽しいです。クエストによってスキップ出来たり、オートに出来るもの出来ないものがあるので、よく考えられてると思いました。
アーテリーギア-機動戦姫-
本作は未知の生命体「傀儡」による100年間にも及ぶ侵攻により荒廃した地球全土を舞台とし、プレイヤーはユニオン艦隊の旗艦「オートランド」の指揮官として、人型機動兵器『Artery Gear』(通称『AG』)と呼称される少女達を率いて、様々な戦いに身を投じることになります。
戦闘はターン制で進行される横スクロールコマンドバトル形式で、SDキャラクターによる細部まで作り込まれたド派手で華麗なモーションを楽しむことができます。各キャラクターの行動タイプ、属性や装備等の様々な組み合わせを生かし、幅広い戦略を駆使できます。
ガチャの排出率がたまにおかしいと思うところもありますが、無課金の人でも続けていればキャラをゲット出来るようになっている仕組みになっているところはいいと思いました。イベントでは10連分の石とチケットが貰えるところも嬉しいです。最近ではイベントの復刻があり強キャラが再ピックされ古参勢有利の環境が薄れたと思います。
イベント含めストーリーが良い。キャラクターも好きになれる者ばかりで良い。戦闘演出もとても凝っている。キャラと装備のパラメータも多くそれに合わせた試行がたのしめるかも。
ヘブンバーンズレッド
謎の生命体「キャンサー」に襲われた地球は危機に瀕していた。
「キャンサー」にはこれまで人類が生み出してきた兵器による攻撃が一切通じず、撃退する術を持たない人類は、敢えなく敗退した。
土地は放棄され、様々な国が戦禍に消えていった。今では陸地の大半は「キャンサー」の支配下である。
人類に残された時間は少なく、絶滅も覚悟したとき、ひとつの新兵器が開発された。
それこそが決戦兵器「セラフ」。
それを装備した者だけが「キャンサー」に効果的な打撃を与えることができた。
人類は「セラフ」を操る術を手にした者たちをかき集め、最後の希望を託してセラフ部隊を設立した。
「セラフ」を操れる者はひとつの共通項を持っていた。
何かしらの才能を持った少女たちであることだ。
過去のゲームでストーリーが流れるとよくスキップをしていたのですが、このゲームのストーリーがあまりにも面白すぎてスキップした事ないです。それくらいストーリーは面白いです。ガチャの排出率はそこまで高くは無いですがSクラスでも使えるキャラが多いのでストーリー攻略も問題は無いと思います。
ストーリー、キャラとの会話が楽しいです。 ストーリーの難易度は確かに高いのですが、人類の存亡をかけた戦いというストーリーなのに、人類を滅亡できる敵を簡単に倒せてしまう方が拍子抜けかと。行き詰まってしまった人はストレスでしょうが、ストーリーはさっさと終わってイベント周回するしかないゲームが当たり前になっている昨今、主人公達と同じ立場を味わってもらうというスタンスはオリジナリティがあると思います。 ゲームバランスが良い=自分の思い通りに進められる難易度、そうでなければゲームが悪いという自分本意な考えの方には向かないので、違うゲームをやられた方が良いと思います
原神
オープンワールドRPG『原神』。本作であなたは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していく。
この広大な世界を自由に旅し、個性も能力も豊かな仲間たちと共に強敵を打ち倒して、生き別れた兄妹を探そう。もちろん、目的もなく好奇心のまま探索したり、大陸に散りばめられた謎を解いたりと楽しみ方はあなた次第……
生き別れた兄妹と再会を果たすその日まで、旅は続いていく。
無料ゲームとは思えないほど作り込まれています。まず、グラフィックが本当に綺麗です。風景においてはみいつけたてしまうほどです。キャラにおいても一人ひとり作り込まれていてステータスなども非常に細かくなっています。デザインも満足しております。
ライフアフター
「ヒキアケ」という名の組織が突如終末世界に現れ、ゾンビに噛まれた人間にもまだ生きる可能性があることを主張した——人間としての身分、容姿、能力を捨て、半分人間半分ゾンビの「混屍者」として生きる。
とてもリスキーに思えるが、本当に死の淵に立たされたとき、あなたはどう決断する?
雪山から海辺、森から砂漠、沼から都市まで……広い終末世界には、至るところに危機があり、同時に無限の可能性も秘められている。
グラフィック、自由度は携帯ゲームでここまで出来てたらとても満足で毎日楽しんでます。 ですけど、他の人が言っているように専門職を変える時のアイテムがちょっと高いです
よく落ちると言われますが、1度も落ちたことありません。無課金でもそれなりの装備を整える事が可能で課金勢とも良い勝負が出来ます。時間はかかりますが。職業選びも大切です。YouTube等に攻略動画あるので参考にすると良いかも。
キングスレイド
英雄達と世界を救う旅に出る、重厚で王道なストーリー
100年前に魔王を倒した聖剣。
その聖剣に選ばれた見習い騎士の主人公、カーセル。
運命の先にあるのは、光か、闇か。
世界を救うため、仲間と共に復活した魔王に立ち向かう!
これはやり込み系のゲーム。やり込めばやり込むほど面白くなってくるのだが、なかなかこれが分からない人が多い模様。特にいい点というと最近はコスチュームに自分はハマっている。そもそものグラフィックがこのゲームは綺麗であるから、好きなキャラを探して愛でるなどしている。
キャラ一人一人が素晴らしい!少しキャラの値段が高いとは思うが、とても人間み溢れていてリアルで良い。そしてストーリーも充実。とても長いので飽きない。服もいろいろな種類のものがあり、ハマること間違いなし。また、ゲーム性ではオートが良く、シンプルで進めやすい
Call of Duty®: Mobile
“大人気のゲームCALL OF DUTY®が携帯端末でプレイ可能になりました。TEAM DEATHMATCH、DOMINATION、KILL-CONFIRMEDなどお馴染みのマルチプレイヤーモードが、人気のマップShipment、Raid、Standoffなどでプレイ可能。さらに100人対戦のBATTLE ROYALEなど、CALL OF DUTY®: MOBILEは全てに対応!
CALL OF DUTY®: MOBILEはコンソールと同クオリティのHD画質、カスタマイズ可能な操作、フレンドとの音声やテキストチャット、臨場感のある3Dグラフィックやサウンドが携帯端末でお楽しみいただけます。この人気シリーズのゲームを、いつでもどこでもプレイしよう。
PC版でずっと見ていたものですが、pcを買うお金がないのでこのモバイル版はとても嬉しいです。 ゲーム性などは本家と同じでいろんなマップ、ルールがあり良いと思います。
試遊の時からやっていてその時初めてCODというゲームを知ってしかもこんなにも面白いゲームがあったなんて知らなかったので完全なアプリとして出たのはすごく嬉しいです!!試遊の時よりも不具合が少なくなってやりやすいです
NieR Re[in]carnation
ストーリー / その場所の名は『檻(ケージ)』と呼ばれていた。
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。
そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。
失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない
『檻(ケージ)』の中を。
ストーリーがしっかりしていて非常に面白い。が、ゲームシステムとしては戦力差があれば基本勝てないと思ったほうが良い。キャラに関しても当たり外れがはっきりしており、ガチャで欲しいキャラを当てるのは難しい。(ピックアップなら話は別)また、クエストを周回するのが大前提なので、常に操作をしたい人には向かないだろう
PUBG MOBILE
スマホでサバゲー、ルールはシンプル
輸送機から戦場に降り立った100人の中から最後の1人になるまで生き残るだけ!
シンプルだけどサバイバルゲームらしく戦略的要素は満載。
最大4人の友達とチームを組んで協力プレイ!
緊張感あふれる6種類の広大なマップで
ボイスチャットやクイックチャットを使って
友だちと協力して最後まで生き残ろう!
自分的にはかなり楽しいです。 まあでも身方にやられたりするので気をつけてください! 何もやっていないのに殴られたり、、手榴弾で車を破壊されます。 でもかなり楽しいです! ハンドガンから機関銃、ボルトアクション式の銃もあります。
1分でロードが出来ます。その割には建物のリアリティ感だったり、武器のリアリティ感が結構よくて、驚きました。しかも、重くなりがちな降下時も、あまりカクつくこともなく、自分の中では結構好きです。後、プレイ中に、やむ負えず他のアプリを起動しても、「もう1度戦いに行きますか?」と出て、やってた試合に戻ることも出来ます。
獅子の如く ~戦国覇王戦記~
常に天下情勢が変化する大規模戦国シミュレーションゲーム!
武将を統率して乱世を駆け抜け、天下統一を目指せ!
配下となる武将たちは個性的なスキルを持ち、戦場に影響を与えます。
壮絶な戦国を堪能、戦略性がヤミツキ!
戦に備えるための内政要素も充実!
迫力満点の戦国と戦争要素が盛り沢山!
新たな戦国の歴史がここに幕を明ける……
大河ドラマの影響で武将ブームが個人的に来ています。歴史に関する本を漁ったりするのは向いていないのでゲームで遊びながら武将を学ぼうと思ったのが獅子の如くを始めたきっかけになります(`・ω・´)たくさんの武将が登場するので武将の名前を覚えるのに適していました!!これだけで少し賢くなった気になれて満足wこのゲームにはガチャはなく、代わりに探訪があります。武将を集めるには探しに行かなきゃいけない・・・ここは多少面倒くささは感じるものの、歴史上の人物と出会うためにはそれなりの時間や労力を使うものだと、それこそ獅子の如くだと納得するようになりましたwもっともっと武将を知るために探訪!探訪!いや~楽しいですね~
黒い砂漠MOBILE
個性豊かなキャラクターと華麗なアクションスキル。
モバイルの枠を超えた圧倒的な打撃感。
黒い砂漠 モバイルだけの緊迫感溢れる戦闘を体験できます。
実写に近い精巧で、ハイレベルなグラフィックの数々!
美しい背景とキャラクターをモバイルで楽しみましょう。
スマホのゲームとしては圧倒的に自由度が高くてビックリしました。 話を進めなくても行こうと思えば先のマップまで行けるし、自動で狩りを行ってくれるシステムもありがたい。 やり込み要素もどれから手を着けていけばわからないくらい盛りだくさんで面白いです。
IDOLY PRIDE
始まりは小さなライブハウス。アイドルの成長に合わせて観客が増え、会場も豪華に!
アイドルの”汗の表現”や、カメラワークにこだわった3Dライブパートは必見!
ファンを増やして、超満員ライブを目指そう!
プレイ中でも、プレイ外でもアイドルからあなたへ悩みの相談や仕事の連絡のメッセージが届く!
時には不安な彼女たちから電話での相談も!?
アイドルの一番近い存在として相談に乗り、絆を深めよう!
握手会、サイン会、チェキ会、チラシ配りなどアイドルにはライブ以外の「お仕事」もたくさん。
時間経過に合わせて自動進行する「お仕事」をあなたのマネジメントでサポート!
アイドルのファンを増やし、ライブ成功へ導こう!
イラスト、3D共に最高レベルです。表情や汗の表現がすごいです。 ライブでのカメラアングルと相まって躍動感がすごかったです。初期恒常が手に入るチケットがかなり手に入るので戦力にはあまり困らないと思います。 ログボ課金が破格のコスパなので他のゲームほど課金しなくても限定キャラは手にはいりやすいです。 楽曲も聞きやすいものが多く、グループの特色に合わせた曲が多いので好きな曲が見つかると思います。
3Dのクオリティがかなり高い方だと思います!体の動きが自然で見ていて楽しくなります。ガチャもわりと高レアでますし、レベルアシスト機能によって育成苦を低減してくれるのがいいです。デメリットを挙げるとリズムゲームではなく、キャラ配置ゲームなので飽きてくると次第にスキップが増える傾向にありそうな点です
二ノ国:Cross Worlds
仮想現実ゲーム[ソウルダイバーズ]を通じて”もう一つの世界”へたどり着いたあなたを待つ壮大な冒険
終わりのない冒険と限りない平和が共存する〈二ノ国〉で広がる物語を体験してみましょう
Unreal Engine 4のカートゥーン レンダリングで具現化された世界
キャラクターの表情や小さなアクション一つ一つに感情が込められている美しい世界をこの目で確かめてみましょう
無課金でもレア強ペットがガチャからも卵からも計4体手に入りましたし、子育てしながらで時間は限られていても自分なりに満足いくレベルで強さも成長出来ます! オートでデイリークエこなしながら、その間ペット育成やキャラ育成等が出来るので便利です! 海外製スマホゲームで良くありがちなストーリー性の無さや日本語のおかしさ、設定の突拍子の無さが感じられないので違和感無くゲームが進められます。
アイテム集めをコンプしたり、映えスポットで写真を撮ったり、いろいろ工夫しながらのんびり楽しむタイプのゲームです。 鞄の空き問題も、課題が多い問題も、工夫次第でなんとでもなります。会社の運営に似てるかも。いかにコストをかけずに、限られたリソースを最大限活かして効率よく物事を進めるかを考える能力が身に付きそうです。
コード:ドラゴンブラッド
この人類が支配する世の中には、竜族という隠された種族が存在している。
同時に、人竜混血種という不思議な種族も存在している。混血種の生まれつきの使命は、竜殺しだ。
君はこれから、正義感にあふれ、身を捧げてまでこの世を救おうとする少年らとともに、熱い戦いの旅に出る。友情と裏切りを体験し、愛情と別れを見届けよ。
世界を救うのは、君だ!
ストーリーは、急だなww と思う所や、セリフ違いも多々あれど、そこまで破綻はしてないかなと思えます。 初っ端からのやりこみ要素の多さは感嘆の一言です、レベル上げが何だかんだ、それなりにやり込んでいる人もそうでない人も、結局横一列になるように調整してある感じがするのが、良くもあり、悪くもある仕様かな…と個人的には思いますね。 とはいえ、かなり楽しめているので、迷っている方は一度プレイしてみて損はないかと!
課金しないとつよくなれないゲームだが、ストーリーメインで別に強くなりたい訳では無いから、進める分には全く問題ない。サークルに入って備蓄経験値を貰って、サーバーレベルが上がるまで放置していればいつの間にかレベルが上がっている。 多分、高みを目指す人には向かないゲームだと思う。放置ゲー好きとか、気長に待てる人は向いてるかも?
Iron Blade-メディーバルRPG-
悪と正義が対立し、王国に戦争が巻き起こる…中世ヨーロッパを舞台にした手に汗握るアクションRPG「Iron Blade」で冒険を始めよう。魔法に満ちたファンタジーゲームの世界をコンソールレベルの画質で実現。簡単にマスターできる斬新な格闘操作で、次から次へと敵をなぎ倒せ。
強力な武器を集め、実在する美しいロケーションで闇の怪物たちに立ち向かおう。自分の王国を築き、勇敢な騎士としてPvPチャレンジに挑戦。アジトダンジョンで無数のプレイヤーを相手に自分の腕を試そう。
最初はなにもわからなくてもサクサクやっていけます。レアなアイテムでなければドロップアイテムは多いので、強化も適当にしていっていいかと。 課金すれば確かに早く強くなりますが、課金なしでもストーリーを進めるには問題なくいけそうですよ。
パニシング:グレイレイヴン
物語の舞台は遠くない未来。
人類の科学技術への飽くなき探究が禁忌の領域に触れた時、「罰」を象徴する存在として「パニシング(Punishing)」と名づけられた厄災が出現した。パニシングは人類の脆弱な肉体を破壊するだけでなく、機械の論理回路にも侵蝕し、人間への強烈な破壊衝動に支配される殺戮兵器へと変えてしまう。
1世紀に満たない抵抗の後、かつて繁栄を極めた人類文明はわずかな痕跡を残すのみとなり、宇宙空間に退避した人類に代わり、パニシングに侵蝕された機械である「侵蝕体」が廃墟と化した地球を彷徨う。
人類は、人工物の体躯に人間の「心」を宿す「構造体」にパニシングに抵抗する最後の希望を託し、主人公(プレイヤー)は人間の「指揮官」として「構造体」を率い、地球奪回の戦いに身を投じる…。
世界観がよく作り込まれており、魅力的なキャラクタが多い。アクションも爽快でとても面白いと思う。 アクション性が強いが、スマホでも操作性は十分で不快感を感じることは少ない。 無課金でもストーリーや多くの要素は十分楽しめるが、キャラや武器の獲得、育成の効率化のためには課金が必要。 ただ、時間をかければお気に入りのキャラを育てることはできるし、どのキャラも全く使いものにならないということは無い 。
同じ趣味の友人に紹介しても恥ずかしくないゲーム。デザイン、世界観、bgmのマッチングは他の類似アプリを抜きん出ています
ハンドレッドソウル
圧倒的なグラフィックとカメラワークで堪能する爽快アクション!
スマホゲームの域を超えた‟圧倒的な3Dグラフィック”!!
タップするだけの簡単操作でハイスピードバトルを堪能できます。オートプレイも搭載されているので、初心者の方も安心です。
武器ガチャなし!プレイヤーをサポートする「英雄」ガチャもなし!
武器ガチャがないため、全武器を最高クラスまで育成することが可能!好きな武器を選択できる&育成要素を存分に楽しむことができます。
また、主人公の他に、2体の英雄を選べます。英雄を仲間にして一緒に冒険!「英雄スキル」を発動させ連携コンボで敵を倒すことが可能です。
今ままでやってきたスマホゲームの中で一番圧倒的なグラフィックで正直感動しました。しかも武器ごとにアクションが変化するのでスマホゲームの中でも爽快感が桁違いです。アクション操作も簡単すぎず難しすぎずで、アクションゲームとしてとても楽しめています。ちゃんとした世界観もあるので、没入できるゲームだと思います。
誰ガ為のアルケミスト
7つの罪に翻弄され、神々に翻弄され、誰ノ為に戦うのか。–
OPアニメ監督:河森正治
コンポーザー:下村陽子
7つの罪の物語が圧倒的クオリティのアニメーションと壮大な音楽、豪華声優陣で紡がれる!
ファントムオブキル
伝説の武器の名を持つ謎の少女達と出会い、
失われた記憶を探し、共に成長していく物語——
一手で戦況が変わる「戦略性×ドラマ」。
戦略的シミュレーション要素とストーリを兼ね備えた本格RPG
世界的に有名な押井守氏がオープニングアニメーションを監修!
アニメーションの次元を超えた映像表現で描かれる「ファントム オブ キル」の世界観は必見!
育成システムに慣れは必要ですが、コンテンツも多彩で純粋に楽しいです。ストーリーを始めれば、魅力あるキャラクターと相まって話に引き込まれます。 マルチ等で上位ランカーに安定して勝つ為にはかなりの課金が必須ですが、マイペースでプレイする分には長く楽しめるゲームだと感じます。
獅子の如く
常に天下情勢が変化する大規模戦国シミュレーションゲーム!
武将を統率して乱世を駆け抜け、天下統一を目指せ!
配下となる武将たちは個性的なスキルを持ち、戦場に影響を与えます。
壮絶な戦国を堪能、戦略性がヤミツキ!
戦に備えるための内政要素も充実!
迫力満点の戦国と戦争要素が盛り沢山!
新たな戦国の歴史がここに幕を明ける……
一日に長時間遊べば一気に強くなるようなゲームではなく、時間だけでなく日数をかけてじっくり強くなるタイプのゲームなので、毎日コツコツ続けられる人が楽しむべきゲームだと思います。所謂デイリーミッションなどは毎日欠かさずにこなしていきましょう。序盤はそれだけで自然と強くなれるはずです
かなり繊細にリアルに表現された戦国の世界観が美しいです。最初のムービーがかっこよすぎてもう持っていかれましたね。グラフィックが綺麗すぎて文句の付けようがないほどで、戦国武将好きの私には最高のゲームです。操作性も分かりやすく、難しいところはなく楽しく遊べています。操作は簡単ですが、攻略には戦略性がいるので一筋縄ではいかない感じがやり応えがあって面白いです。久しぶりに長く楽しめそうなゲームを見つけました。
グランドサマナーズ
かつて神族と魔族が覇権を争った地、ラクトヘルム。
古の大戦から数百年が過ぎ、人々は平和な時代を享受していた。
しかし、平穏な日々は突如終わりを告げる。
ーー封印されていた魔族の復活と共に。
古の英雄たちを召喚し冒険へ出発しよう!
王道 RPG ならではの育成・戦略・キャラクターなど盛りだくさん!
自分だけの最強キャラクターを育成し世界を平和へと導け!
イース6 オンライン
「イースⅥ」の新たな幕が開く。
日本ファルコムの30年以上続く人気RPG「イース」シリーズがアプリで登場!
舞台はエレシア大陸の遥か西。カナンの大渦に呑み込まれた冒険家――アドルがたどり着いたのは、自然と共に生きる「レダ族」が住む美しい孤島。「有翼人」の伝説と、その大いなる遺産の謎にアドルが迫る。
赤毛の冒険家と呼ばれるアドル・クリスティンが主人公の冒険ファンタジーがスマホオンラインRPGとなって、新たな冒険譚を拓く。
「イースⅥ」原作のストーリーをメインとし、過去の記憶や親密イベントなどオリジナルストーリーを加え、「イース」シリーズならではの「優しさ」を体験できる!
ファントム オブ キル
伝説の武器の名を持つ謎の少女達と出会い、
失われた記憶を探し、共に成長していく物語——
一手で戦況が変わる「戦略性×ドラマ」。
戦略的シミュレーション要素とストーリを兼ね備えた本格RPG
世界的に有名な押井守氏がオープニングアニメーションを監修!
アニメーションの次元を超えた映像表現で描かれる「ファントム オブ キル」の世界観は必見!
カンタン操作でじっくり楽しめる、スマホゲーマーが待ち望んだシンプルで気持ち良いタップ&ドラッグ操作を実現!
RPGファン必見の遊びやすさと深いゲーム性を両立!
放置少女~百花繚乱の萌姫たち
絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
遊び方は簡単「放置」するだけ!
乱世の英雄たちを集め、キミの戦略で勝利を掴め!
さあ、今すぐ放置少女の世界へ飛び込もう!
トーラムオンライン
剣も魔法も自由自在なバトル!
MMORPGによくある「職業」という枠を無くし、剣・杖(魔法)・弓・旋風槍など装備する武器やスキルの選択は自分次第!
思うがままの自由なキャラ育成!
望んだ通りのキャラクターに育て上げられる「スキルツリー」システムを搭載!コンボを繋いで自分だけのバトルスタイルを見つけよう!
キャラバンストーリーズ
幻想世界イアルには、あまたの命が息づいている。
空を飛ぶもの、地をゆくもの、跳ねるもの、さまようもの。
魔動要塞キャラバンを拠点として、
イアルに生きる多くの命と絆を結び、
世界の敵「エニグマ」の謎に挑め。
黒騎士と白の魔王
マルチ対戦や16vs16のギルドバトルなど、やりこみ要素を擁した縦画面ロールプレイングゲーム。
迫力のムービーによる圧巻のストーリー、豪華声優陣によるキャラクターボイスを搭載。
【『コマンドバトル』で相手の行動を推測】
黒騎士バトル最大の特徴『ウェイトシステム』
リアルタイムで行われる”極限の駆け引き”ー
爽快コマンドバトルを体感せよ!