レトロな雰囲気の2Dドット絵のデザインを楽しめるおすすめRPGゲームアプリを紹介していきます。
懐かしい雰囲気ながらも最新の技術を使っていたりフレンドと楽しむことが出来るようなアプリになります。
- 1 グランドサマナーズ
- 2 魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」
- 3 ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス
- 4 メモリア
- 5 ロマンシング サガ リ・ユニバース
- 6 村人A「勇者さまどうか話を聞いてください」
- 7 ドラゴンラピス
- 8 インフレーションRPGクエスト
- 9 オクトパストラベラー
- 10 ソードマスターストーリー
- 11 魔女の迷宮
- 12 ラズベリーマッシュ
- 13 勇者のパラドックス
- 14 新宿ダンジョン
- 15 ドランシア
- 16 無限のトレジャーソウル
- 17 がけっぷち勇者
- 18 ガーディアンテイルズ
- 19 とうふファンタジー
- 20 魔女狩りの塔
- 21 スタンピード
- 22 フィッシング・パラダイス
- 23 ポケットロードEX
- 24 モンスタートレーダー
グランドサマナーズ
古の英雄たちを召喚し冒険へ出発しよう!
王道 RPG ならではの育成・戦略・キャラクターなど盛りだくさん!
自分だけの最強キャラクターを育成し世界を平和へと導け!
超新感覚操作×ド派手アクションのバトルシステム!
タップ&ドラッグの簡単操作で RPG キャラクターの奥義や装備を使いこなせ!
久しぶりに続いているゲームです! おじさんには懐かしいグラフィックで、バトルでは自ら操作する要素があるのが良いです。 また、いろいろと考えながらパーティーを構成したり武具を選んだりも楽しいです。
ドットキャラ好きな人には是非やってもらいたい。クリスタルの報酬や配布もそこそこあり、自分は無料分でそこそこ強キャラ引けてます。ストーリーも悪くないと思います。 キャラ育成だけでなく武器の育成もあり、育成が楽しいです。 マルチプレイも周回システムはとても便利だと思いました。 主が完璧主義で蹴られることも多々ありますが、趣向の合う人と周回しているときはとても楽しいです。 画面も縦置きなので、取り回しが良いのがありがたいですね。
魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」
色々な仲間と協力!戦うのは勇者だけじゃない!どんどん仲間を増やせ!!
魔物を倒して、ガンガン上を目指そう!魔王がいる玉座は最上階だ!会うためには登っていくしかない!!
さまざまな効果の召喚獣たち!便利な効果を持つ召喚獣を使って、戦闘を有利にしよう!!
転生するたび強くなる!敵が強くなってきたら、転生して強くてニューゲームだ!!
ただのクリックゲーとは違い、やり込み要素が多い上に、定期的にポイント集め的なイベントもあるので毎日楽しくプレイしています!
数がインフレするゲームは好きだから楽しい。しかし、遊びにくい点もある。 ・仲間や勇者のレベル上げが時間かかるため、一気に10000レベル上げられるボタンか、一気に持ち金で上げられる最大レベルまで上げられるボタンがほしい。 ・〇〇の書、〇〇の実が5つあって、他のアイテムがドロップしにくいので1つにしてほしい。
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス
昔懐かしいファイナルファンタジーの
テイストを残しつつ、まったく新しいRPGに進化。
タップすると動き出すアクション性の高いバトル。
魔法、アビリティなどの組み合わせで、戦略性あふれる白熱のバトルが楽しめる。
アクティブタイムバトルとコマンドバトルが融合した新しいバトルの形がここに誕生。
めちゃくちゃ作り込まれてる ドット絵で、キャラクターや風景とか すごく細かくかかれていたりして 街とか洞窟とかの探索がとても楽しい 他のゲームと違って、ギフトというか、 アイテムのプレゼント?が多くて 無課金者でもかなり楽しめるゲーム
メモリア
属性や種族、ロールに特性とユニットの様々な個性を見極め編成を組みクエストに挑戦!
3ラインのフィールドと敵の配置に対し「いつどこにだれを出すか」キミだけの戦略を構築しよう!
報酬で手に入れた素材でユニットを強化しさらなる強敵に挑戦し高みを目指そう!
モフモフを愛するのんきな勇者、魅惑のアイドルをめざす人魚姫、草原一の戦士に憧れる若き獅子、王たるものに力を与える炎の魔人宇宙のならず者と戦う銀河イチ☆キュートなエージェントをはじめ魅力たっぷりのキャラクターが続々登場!
どんどんとやり甲斐が出てくるゲームなので良いと思いました!ちょっとした編成の変化で勝ったり負けたりするから、バトルの最中でも目が離せないです。デザインについては、最初から気に入ってたから不満はないけど、細かいとこまでこだわってて良いと思います。ログインしたとこの画面で、編成したキャラがわちゃわちゃ居るんだけど、スクロールすると別の場所にもキャラがいてビックリしました。バトル中の動きもクオリティが高いから、平凡ながらも楽しく見れます。
遊ぶほどにこのゲームの面白さが深くなっていく感じがして楽しいです。勝てない相手にどういう編成でバトルをするか、どのユニットを中心に育てるのかで結果が違うから、いろいろ試すのが面白いんですよね。バトル中は見てるだけなんだけど、デザインや動きのクオリティが高いから、なんとなく沼になる感じも良いと思います。HPもそれぞれ見れるから、戦闘状況を3つのラインでチェックして、負けた時の参考にできるし、順番を入れ替えるだけでも勝ったりする時もあるから奥が深いです。これからまだまだ楽しみな要素が多いので、長く遊べるゲームって感じで期待しています!
ロマンシング サガ リ・ユニバース
「陣形」「閃き」「連携」や「技」「術」
などおなじみの要素に加え、今回追加された「OverDrive」
気軽に遊べつつ、強敵には深い戦略が必要な新たなバトル
ロマンシング サガ3の300年後が舞台かつて8人の英雄が救った世界。
舞台は300年後の要塞都市バンガードから始まる、オリジナルストーリー。
英雄たちから消えた「サラ」の記憶とは。
今、再び冒険が始まる
今まで、プレイした中で、イチバン素晴らしいアプリです!ドット絵は、他では、体感不可能な、完成度です!
周回がメインのゲームとなってます。周回と聞くと重いイメージがあると思いますが、オート機能があり苦では無く、効率良く周回する為に技のカスタマイズをしたりするのが楽しいです。毎日こなすデイリーミッションもありますが、すぐにクリアできる内容になっていて、デイリーだけで1時間…とかにはなりません。
村人A「勇者さまどうか話を聞いてください」
RPGの主人公が、ただの村人だったなら・・・ゲームはどうなってしまうのだろうか?答え→【このゲームは村人Aが主人公です】
今まで数多の勇者に幾度と無くスルーされ続けてきた、村人達の怒り、ここに結集!
村人の視点で語られる、新しいRPG世界。
話しかけられるのを待つなんて受身な姿勢じゃ、今の時代やってられない!
罵倒されてもへこたれるな!しつこく勇者たちに話しかけまくれ!
目立ちたければ立ち位置ポジション争い!ライバル村人を倒して成り上がれ!
中々日の目を見ない、超脇役のモブキャラ「村人」にフォーカスが当てられた作品です。 大半のRPGは勇者やその仲間達が主人公で、村人が仲間になる事はそうそうありませんが、なんとこの作品では「村人」が主人公!! 巧みな話術を使って自分よりレベルの高い勇者を屈服させていく主人公とそのゲーム性が凄く新鮮で、物凄く楽しめました!
ドラゴンラピス
左遷された王国の騎士である主人公はかつて金竜と銀竜を封じた勇者の末裔であった。
銀竜とまた相対することを望む「金竜」と共に、冒険が幕を開ける――
レトロなグラフィック&サウンドと、サクサク遊べるスマホ時代の操作感が合体!
BGMは、あの笹井隆司氏の書き下ろし。
懐かしさを掻き立てる冒険が、手軽に楽しめます。
昔なつかし、ドットグラフィックの王道RPGゲームです。難易度設定もあり、時間が無くてもサクサク進めます。ジョブ制やアビリティ、ステータス強化など成長要素も抑えてあり、戦闘を繰り返す楽しさもあります。キャラクターもどこか身近で親しみを覚えます。ストーリーもベタと言えばベタですが、ツボを心得ているので抵抗なく進める事ができます。レビューの誘導の仕方もユニークでした。
とても好きなゲームです。最近流行ってる転生系漫画に出てくるような「魔石」の売却やレアアイテムとの交換ができる点が非常に気に入っています。案外ないんですよねースマホゲームで探してみると。ワクワクします。
インフレーションRPGクエスト
1回のバトルで100LV以上もレベルアップが可能!サクサク進めることができる爽快ゲームです。限られた戦闘回数で高レベルを目指せ!
広大なフィールドを用意しました。それぞれ適正レベルや戦闘を有利に進めるためのボーナスがあります。効率よくゲームを進めよう!
コマンド式戦闘のめんどくさい部分を取り除いた爽快高速バトル!プレイヤーのステータスにより連続攻撃、クリティカルヒットが炸裂します。
タイトルがすごくわかりやすく、その名の通りすべてがインフレするゲームで、遊んでいると爽快感があります。一度の戦闘でのレベルアップ具合がすごく、爆速で増えていく数字を見るのが楽しいです。戦闘自体はオートなのでとても簡単に遊べました。マップ探索でどういうルートをたどって行けばいいかな、装備を整えてからかな、といろいろ考えるのがハクスラらしくて良いです。
オクトパストラベラー
ドット絵に、3DCGの画面効果を加えた、幻想的な世界をスマートフォンで実現。
舞台はオルステラ大陸。主人公は富・権力・名声を極めた巨悪に立ち向かう“選ばれし者”。きみはどの物語からはじめるだろうか?
フィールド上の人々には様々なアクションをすることができる。情報を「聞き出す」、アイテムを「ねだる」、仲間として「雇う」など色々試してみよう。
前作同様の敵の屑っぷりやストーリーなどうまく継承されている
強敵とのバトルもやりこみ要素として歯応えがあり楽しめる
昔のFFのような感じが中々良くて懐かしいです
どう動くか、どんな技出すか、どう考えるかで戦略がかわってくるのでやりがいがあります!
ソードマスターストーリー
あなたは帝国唯一のソードマスター!
信じていた仲間に裏切られ、逃亡者となったあなたは、
7人の女神の助けを借りながら真実を暴き出す!!
あなたは帝国唯一のソードマスター!二刀流で広がるド派手アクション!
瞬き厳禁超高速バトルは、疾走感M A X!
可愛くて美しい仲間と共に、冒険の旅へ出かけましょう。
魔女の迷宮
難しいシステムは存在せず遊びやすいシンプルなダンジョンRPGです。
スマホでも遊びやすく途中で冒険を中断しても、オートセーブで続きをいつでも遊ぶことができます。
見ているだけで楽しい個性豊かなキャラクターがハイクオリティなドット絵でアクションします。
初代トルネコの大冒険を彷彿とさせるゲームでローグライク好きの方なら楽しめると思います。特に難しいシステム及び理不尽な要素もなく、アイテム名がシンプル且つ効果が非常に分かりやすいので初心者の方でも安心してるプレイ出来ると思います。ローグライクはやられたら全てのアイテムを失いますが、初心者の方への配慮で装備品だけは持ち帰ることが出来ます
初代トルネコをブラッシュアップしたような良ゲー 「初代トルネコのようなゲームがしたい」と思って辿り着いたのがこのゲーム。最近のゲームにありがちな複雑なシステムは存在せず、初代トルネコのようなシンプルなゲーム性を踏襲しています。その一方で、足元のアイテムをそのまま使ったり交換したりできるように、初代トルネコを遊びやすくしたようなゲームに仕上がっています。 操作性も申し分ないです。まだ序盤のダンジョンですが、難易度はかなり低めでローグライク初心者でも遊びやすいと思います。
ラズベリーマッシュ
ファンタジー&兵器のドット絵ゲーム!「ローグライク」アクション!
「神」への「復讐」を心に誓う少女。
さまざまな武器を駆使して、立ちふさがる敵をなぎ倒す!
ドッジロールで敵の攻撃をかいくぐれ!
高難度のアクション&シューティングでやりごたえバツグン!
好き好き!自動攻撃なので、安全に行くなら遠距離攻撃のほうが良いんだけど、すぐ弾切れになるので、近距離との使い分けが必須になっていく。また武器の種類によっては遠距離に頼らず進める。あとローリングも弾除けしてる気分になれて爽快。
勇者のパラドックス
懐かしのドット絵と、無造作に歩き回れるMMO風の快適操作を組み合わせ、縦横無尽に操作できるロールプレイングゲームです。
過去の勇者が残した矛盾(パラドックス)を明かすために、主人公となって冒険、モンスターを倒していこう!!
新宿ダンジョン
日本のリアルダンジョンと呼ばれている
新宿駅を再現した無料の謎解きアクションRPG!
東京都庁の地下に存在する『伝説の宝石』を求めて冒険しましょう!
普段新宿駅を利用している方はいつものルートを通ってみたり、利用した事の無い方も迷宮さを体験したり、上京の予習をしたり。
地図が内蔵されているので路線図や構内図代わりにもなり、乗り換えを調べるのにも役たちます
基本的に新宿を忠実に再現していてそこにゲーム性を加えているのが実に素晴らしい。 個人的な欲を言えばBGMを切れるような設定があると嬉しいですね。端末の設定で切れというのはごもっともですが他のもの聴きながらこのゲームをプレイしたいこともあったり… あと新宿西口B2だけマップに階段の位置が表示されていないような気がします。
ドランシア
アーケードライクなゴチャキャラ・アクションRPGが登場!
コンボを決めてコインをゲットし、スキルツリーでパワーアップ!
大量のモンスターをザクザク倒してドランシアの謎を解き明かせ!
ゲーム自体は好きですが、少し簡単すぎないでしょうか。やりこまない人には優しくていいのかもしれません
応援してます!ちゃんと肉奢りましたよ!ゲーム内容もスキルツリーでパワーアップとかなかなかやりごたえがありそうです。
無限のトレジャーソウル
無限に広がるダンジョンは進めば進むほど新たなモンスターやアイテムが出現!
どこまでいけるかはあなた次第!
見つけたアイテムの能力値は毎回自動で生成されるので
どんなアイテムが出るかは常に未知数!
がけっぷち勇者
簡単操作の本格ロールプレイングゲームが登場!勇者を待ち受ける衝撃の結末を、君は最後まで見届けることができるか…
魔王退治のクエストが今はじまる!
このゲームは私がやってきたものでもトップレベルに面白かったです ネタバレを控えたいので深くは語れませんが、最後感動しました! 石で相手を倒す新感覚RPG皆にプレイしてもらいたいです!広告も短いからストレスフリー!片手で出来るのも良いと思います。 続編希望します!続編決定したら絶対またプレイします
とてもシンプルだけど新しいアイテムが解放されたりレベルを強化できたりと楽しめました。 あと主人公の性格も親しみやすくて楽しかったです。
ガーディアンテイルズ
ドット絵キャラクターたちが縦横無尽に駆け巡る!
攻撃を避けながら強力なスキルを叩き込め!
未知なる敵、インヴェーダーの襲撃を受けたカンタベリー王国。
言い伝えによると、選ばれし運命の者たち、チャンピオンに認められれば滅亡を免れるという。
世界の危機に対抗するため、新米騎士は小さなお姫様と旅に出る。
体的にクオリティが高く非常に良質なゲームです。 ドット絵でありながら良く動き、ストーリーではキャラの掛け合いを動き付きで楽しめるので非常に面白いです。育成に関しても時間こそ掛かりますが最終強化を無課金でも可能です。
一見シンプルなRPGと思いきや、中身はドラゴンクエスト並みに面白いかつ、ドラゴンクエストよりも重いダークなストーリー。豊富なクエストに多くの隠し要素にアイテムの数々、キャラ達のデザインに性格、声優さんにも手を抜かず、時々出会うモブキャラにさえ物語の背景が描かれていて本当に全てにおいて文句なし。
とうふファンタジー
今回もまたまたとうふが主役です。
移動して体当りするだけのかんたん戦闘!
とにかく移動して、敵をやっつけたりキャラクターと会話したりアイテムを拾ったり、ちょっとした謎を解きながら、たまご王国を救うためにがんばります。
とても楽しくプレイさせていただきました。今回も、いつもの食べ物が出てきて「これこれ!」となりました。今回はたまごが敵ではなかったので、新しい敵が出てきてすごく種類を考えていただけたな、と思いました。おもちの形がかわいくてお気に入りです!あと、にんじんボスとにんじんボス用アイテムが面白くて、なるほど〜!とすごく納得しました。
今回の作品は自由度が無く決まったステージしかいけないので最初から他のステージにも行ける自由さが欲しかったです。 個人的にはワンパンでやられる敵をあえて序盤で倒す楽しみでして。 前前前々作ぐらいに出てきた沢山重なったエビみたいな敵が出てきて欲しかったです
魔女狩りの塔
このゲームは塔に住む魔女レムリアとなり、彼女を倒そうと大挙して襲いかかる人間たちを撃退するタワーディフェンス風RPGです。
いかなる攻撃にも耐える最強の塔を構築し、魔女レムリアを勝利に導きましょう!
人間とのバトルは数百人が入り乱れる激しい戦いになることもあります。
しかし複雑な操作は必要ありません。
あなたの仲間たちは自分の考えで人間たちと戦ってくれます。
あなたは戦況をよく見て、ここぞというタイミングで指示を出すだけで人間たちとの戦いに決着をつけることができます。
個人制作とは思えない完成度で星5に値すると感じました。 クリッカーのように繰り返しステージをクリアしていくタイプですが、世界観がしっかりしていてスピード感もあり育成も楽しめます。 育てがいがあり課金も煽りません。
ハクスラタワーディフェンスって感じです。地道にやっていると着実に強くなります。捕縛率もっと高いといいのに…と最初は思いましたが100日目までクリアしてみると絶妙なバランスだったように思います。
スタンピード
スタンピードは大量の敵を殲滅して姫を守るタワーディフェンス型ロールプレイングゲームです。
簡単操作で繰り返し遊べて、放置しても強くなり、やり込み要素満載!
奥義による1兆超えのダメージ連発で一気に敵をなぎ倒す爽快感。
防衛を繰り返して兵士と姫を育成します。
全滅しても防衛日数以外を全て引き継いで転生、まさに強くてニューゲーム。
あなたは何日防衛できるか・・・?
なんやかんやずっと遊んでいます。広告も他のゲームに比べ少なくてぼちぼちやるには丁度いいです。もう少しでコンプしそうなのでアップデートしてくれると嬉しいです。
フィッシング・パラダイス
美麗なドット絵でつくられた「天国」で
ゆったり釣り生活、してみませんか?
フィッシング・パラディーソは「くまのレストラン」の後日談にあたる、ドット絵で描かれる懐かしい感じのフィッシングRPGです。
最初から最後までたっぷり楽しめました! 釣りの最中に流れるBGMがほのぼのしててのんびり楽しめます。ストーリーも予想以上にしっかりしてて、一人一人のキャラストーリーも読み応えがありました。 課金しなくても十分遊べますが、私は無限エサ買っちゃいました。お陰でサクサク進められました。 大好きなアプリの一つになりました
このシリーズ初めてやりましたが楽しいです!そして広告あっても嫌にならないので不思議です(笑)多分、釣りの餌も定期的に貰えるし回復に20時間みたいな、よくあるゲームと違ってサクサク進められるから楽しいのかもしれません。 会話も楽しいですし魚コンプと釣竿強化も全てが大好きです!
ポケットロードEX
サクサク進むのにやり込める、
無料で遊べる人気のシミュレーション RPG「ポケットロード」が
「ポケットロード EX」として新たにパワーアップして帰ってきました!
少しの空き時間に簡単な操作でやり込めるRPG(ロールプレイングゲーム)です。
初回起動時以降はオフラインでお楽しみ頂けます。
キャラクターを育成することに、夢中になります。どのような構成を組んだりしようか、思考して、理想のパーティーを作り上げることを目指すゲームだと思います。対人要素が、育成目的になっていますので、サブのキャラクター育成中のマッチングで、すぐにサレンダーしたいので、敗けを宣言する機能などあると、とても便利になると思いました
モンスタートレーダー
「モンスタートレーダー」は稼いだコインで魔王軍を強化していく微インフレゲームです。
モンスターを時価で購入(召喚)し、勇者と戦闘。
勇者から得たコインを元手に魔王軍を強化。
状況に応じてモンスターを売ったり、買ったりしながらゴールステージを目指します。
召喚できるモンスターの種類が想像以上に多くてびっくりしました。 育てたモンスターが倒された時は悲しかったですが、それもテキトーにやるだけではクリアできない感じでやりごたえがありました。
初回7時間でクリアしましたが、短くクリアまで楽しめる良ゲーです。 ステージ20でどこまでか教えてくれるのも良いですね。 クリア後はタイムアタックを繰り返す事になりますが、個人的にはランキング等考えず、100までゆっくり登ってみたかったです。