3Dの綺麗なグラフィックで可愛いキャラクターが動くおすすめのスマホゲームを紹介していきます。
単なる萌えゲーだけではない、RPGやストーリー性のある可愛さは半端ないゲームをまとめて紹介しています。
キャラデザやストーリーにビビっと来るものがあれば◎
ステラアルカナ
なりたい自分になれる。会いたい人と会える。ありのままの自分でいれる。
「ステラアルカナ」はファンタジーな世界に運命の人と出会いができるみんなで遊ぶRPGです。
素敵な世界へ一緒に行こう!
冒険の合間にフィッシング!
世界各地を相棒のペットと乗ってお散歩するもよし個性あふれる衣装をコーディネート!
自分だけの農場で牧場経営をしてスローライフを満喫楽しみ方は宇宙規模
ラグナドール
-ヒト型進化した妖怪たちがニンゲンを滅ぼす?
楽器を持たないパンクバンドBiSHの楽曲とスタジオ白組による迫力のムービーで彩る壮絶なストーリー“魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG”
制作総指揮は「神獄のヴァルハラゲート」「黒騎士と白の魔王」など名作スマホRPGを手掛けた谷直史
魅力的で個性的なキャラクターたちと繰り広げる新感覚のスピードチェインバトル!
斬新でシンプルで奥深い、短時間でもがっつり遊べる次世代型のRPG!
暇つぶしにと軽く入れたゲームでしたが、今では毎日ログインするほどハマりました。このゲームは、キャラにとても魅力があります。可愛い、かっこいいは勿論のこと、声優やキャラ背景、モーションなどをとても細かに設定しており、好きなキャラを使ってプレイしているときはとても面白いです。育成、ストーリー、イベントとやり込み要素が多く、やることがないという状況は余りないと思います。
戦闘時に、コマンド選択ではなくカードを順番に選んで攻撃というのが新鮮です。いい順番で来てくれると気持ちいい。キャラクターかわいいです。名前からイメージするのとかけ離れてていい意味でびっくり。ボイスも音楽も○。
崩壊3rd
まるでアニメを観ているようなハイグラフィックな美少女キャラクターたちを操作し、コンシューマーゲーム並の本格アクション
難しい操作は一切なし!仮想ゲームパッドでキャラクターを直感的に自由に操作しながら、ボタンタップで豪華演出スキルや必殺技が炸裂
魅力溢れる様々な戦乙女(ヴァルキリー)たちが続々登場!
ホーム画面にお気に入りの戦乙女を設定してタップしてあげると、「好感度」が上がり、戦乙女との仲が深まります!特別なボイスも聴けるかも…?
お気に入りの家具やインテリアをカスタマイズできる「学寮」、クエストをこなしながら自由なフィールドを駆け回ることができる「オープンワールド」
他プレイヤーと協力してボスを討伐する「協力プレイ」など、様々な遊び方が満載!
スマホアクションとしては最高峰。操作が比較的簡単であるにも関わらず、カッコいい上、やり込み要素満載。キャラごとに使い回しのモーションが少ないからとにかく楽しい。ガチャ100回(変わっても引き継がれる)で天井来るとか良心的。復刻ガチャも定期的に行われるので無課金でも手に入りやすい。かといって、課金者に不遇なのかといわれれば否で、廃課金者向けの高難易度のミッションもある。そしてなんといっても戦闘バランスが絶妙。3すくみがしっかり機能していて高難易度のミッションは課金によるごり押しはほぼ無理。
なかなかストーリーは作り込まれてて楽しいです!!ただ初心者な私にとっては無理な「被弾回数5回未満でクリアする」とか「極限回避を3回以上してクリア」とかが少し多いです……でもストーリーをクリアすると10~30個のガチャ石が貰え、最短だと7回クリアするとガチャ1回引けます!
ヴェルヴェット・コード -Velvet Code-
日夜続く戦争の最中、人類は海原で初めて知力を持つ生命体を発見した。
「それ」は容易に人類の最強兵器である「艦霊」を圧制し人類への侵略を開始した。
人類が未だかつて経験したことのない「ラグズ」という恐怖の始まりであった。
蒼い海に展開する迫力満点の即時弾幕シューティングRPG!戦いの中、敵の攻撃が全方位から襲来!
連盟特派の新人提督の君こそが、艦霊を率いて、日々壮大する“勢力”を圧制する、唯一の”キボウ”だ!提督の臨機応変で、ターゲットを狙い、トドメをさせ!
海に蔽われるこの星で「艦霊」たちの新たな世界が広がる!
普通に良ゲーであります。 まずキャラデザ。 これは当然バッチリ。 グラフィック。 まぁ私の端末がゴミなので、最低にしないとまともに動きませんが、十分良いと思います。 戦闘。 これも結構楽しいです。 無論、長くやる程ではありませんが、充分レベルを溜めてから挑めばまず、轟沈などは有り得ません。 レベルも、遠征を続けてれば簡単に上がります。
3Dシューターとしてはかなり良い出来だと思います。当り判定食らい判定が厳密なのと視界外や至近雷撃等回避が難しい攻撃もあるので予めそれらを避ける立ち回りが必要になります。攻撃スキルは基本距離がある場合偏差射撃が必要です。ステージや敵攻撃パターンにバリエーションがあるのも◎ただステージ内時刻は予め分かるようにして欲しいのと、どうしてもマンネリ化するので演習栄光戦やデイリーにあるような毛色の違う戦闘コンテンツがもっと欲しいですね
オリエント・アルカディア
遥か古の時代、黒龍と白龍は数千年間に渡る争いを経て広大な神秘の東方大陸を創り出した。
大陸には強力な力を持つ九つの遺物が現れ、その力は世界を支配できるほどのものだと言われている。
遺物を巡る戦いの裏で、黒龍は陰謀を企てる。オリエントアルカディアは再び闇に陥ってしまうのか?
今、世界を救えるのは貴方しかいない。
全ての英雄が最高レアリティまで到達可能!
最強はあなたが決める!
かつてない育成システム、英雄の経験値と装備をそのまま継承!
加速アシスタント「赤兎」も実装し、戦闘がもっとサクサクに!
各武将毎のストーリーなども丁寧に描かれている、やり込み要素も多く飽きることなく楽しめています。結構時間かけてプレイして来ましたが、ようやく一つの目安であるLv50まで到達することができました。今までプレイしてきた要素に加え、新しいガチャ要素やさらに育成が捗るシステムが増えてかなり時間を短縮しながら成長やゲームを楽しむことが出来ています。特に高レベルで解放する赤兎アシスタントの便利機能がとても使いやすいです。
意外と戦略性が高いです。よくある量産系ソシャゲだと思ってましたが、全くそんなことなかったです。ミニゲームやギルドイベントなど気づいたらいつの間にかプレイしています。個人的に好きな要素ですが、ガチャの天井が40連・葉っぱのミニゲームが楽しい。真剣衰弱ですがw・温泉イベントのイラスト集めが楽しい・デートに出かけることができるが、難易度が高いのが逆にいい。戦闘がオートな分、編成が非常に楽しい。編成の中での絆効果が意外と奥が深い、敵の特徴を見極めることも重要だと思います。
神界奇伝~八百万神の幻想譚~
はるか古より、彩雲の上の「高天原」と、大空の下の「葦原中国」という二つの国が存在していった。
天照大御神の恵みを受け、高天原を司る神々は、天下万物を収め、極楽を尽くした。
だが、天照大御神の弟・須佐之男の反乱によって、神々は両系統に分け、「天津神」と「国津神」に跨る戦争が始まったり、天地の秩序が覆えされた。
「国津神」を率いる主将(あなた)は、高天原の巔・龍潭に攻め込む時、予想外の裏切りに遭う。
一度命を落とし、高天原に転落したあなたは、幾多の旅路を踏み入り、失った前世の記憶は再び明らかされていく……
マニュアルモード&オートモード切り替え可能!簡単操作で大迫力のアクションシーンを目に刻もう!
仕事中でも勉強中でも、放置で物語が進み、煩わしい操作は不要!
一定のレベルに達することで、陣営切替システムが開放!
天津神か、それとも国津神か。己の行く末は、己で決める!
無課金でも結構楽しめるし、戦力アップやレベルあげもめっちゃ簡単。 勿論課金勢はレベチで強いけど、課金勢なんか気にしなーいっていう気ままプレイを望む人にはオススメ。 放置しながら戦闘できるから、勉強しながらでも楽々で装備や経験値が手に入る。私的にはめちゃめちゃ楽しいゲームです。
結構楽しいと思う。内容、ストーリーが今ひとつ掴めませんがグラフィックはキレイですし、VOICEもいい。放っておいても何とかなるのは、超利点ですね!後は、ミッション系ですかね。意外と簡単というか、オールオート制なので楽です。 強いて言うなら、課金系がもう少し安くなってくださるとありがたいなって。
御城プロジェクト:RE
「御城プロジェクト:RE(城プロ:RE)」は、迫りくる敵(兜)から本陣を守り抜く、美少女たちが織りなす御城×育成×タワーディフェンスRPG。
個性豊かな美少女たちの強化や育成、タワーディフェンスRPGならではの戦略的なゲーム性など、多彩なジャンルを融合した本格ゲーム!
時は戦国時代、天下分け目の関ヶ原の戦いが終わり、太平の世が今まさに始まろうとしていた……
しかし、人々の願いは異形の兜軍団によって打ち砕かれた。
無慈悲に殺戮を繰り返す兜たちに人間は無力だった。
唯一の希望は人々を守るという願いから生まれた少女たち。
その名を城娘といった。
城の特徴を掴んだデザインが最高。後、ガチャは意外と優しい方。ガチャで手に入る最高のレアリティ☆7の城娘も確定で2~3体は手に入る(これからどんどプレーし続ければ、チーム8体を全員☆7以上城娘にすることも可能である)。 ただし極端にイベントが難しいことも多々あるが、でも最初のステージでも周回(条件を達成すれば委任出撃も可能である)すればある程度のアイテムは手に入るので、やってて楽しい。
リセマラ不要で最初から最高レアの☆7を3体選べるチケットがもらえてお手軽に始めれる。 難易度はそのおかげでバランスが取れている チュートリアルがほぼないけどわかりやすいシステム 動作やロードも軽く操作は快適、ゲーム自体軽い。 メインゲームにするにはいまいちだけど合間に遊ぶには最適かもしれない うまくイベントを進めれば30分ほどで☆7が6体と☆6が2体のパーティーが作れました。
ドラゴンとガールズ交響曲
ハントレス少女になった歴史上の人物をコマンドし、ドラゴン、魔物を討伐しよう!
異世界でかわいい女の子とのドキドキ生活も過ごそう!
フルオートバトルで誰でも簡単にプレイできる!
放置するだけでターラコイン、経験値と様々な素材をGET!
オフラインでも美少女たちがどんどん強くなる!
ボイス実装された可愛いケモガール、美しいエルフ、無邪気な人間姫、剣と銃を操るかっこいい美少女!
戦国系、三国系、神話系などの偉人たちがキュートなハントレス少女になって登場!
もえもえハントレス少女たちを集めて育成しよう
楽しいですが放置しないとコインやレベルが上がりにくくて初めてしばらく経つと直ぐに先に進めなくなってしまいます…できれば、前のステージを何回もできるようにしてレベルを上げられたりした方がストレスなくできそうな気がします。ゲーム性は面白いし、キャラも可愛いのでそこだけ変えて貰えると嬉しいです!
キャラクターが可愛く凄くやっていて楽しいです!放置してれば強くなるので、やる時間がない人にオススメだなと思います!少し残念なのが課金誘導で◯◯時間限定と言って画面に出てくるのが少し残念でした!でも、いいゲームだと思ったのでこれからもプレイさせていただきます!
The King of Fighters ’98UM OL
『THE KING OF FIGHTERS ’98 ULTIMATE MATCH Online』(略称『KOF’98 UM OL』)は、KOFのキャラクターと技を忠実に再現したタップ格闘ゲームアプリ。
お気に入りのKOFの格闘家を集め、最強のチームを育てよう!
爽快コンボの斬新なカードバトル、多彩なキャラクターと豊富な育成システム、ハラハラドキドキのPvPモード。
KOF「アルティメット・マッチ」が、手のひらの上によみがえる!
草薙京、八神庵、不知火舞といったお馴染みのKOFオールスターズが勢揃い!
あのストリート風の激烈熱血バトル、格闘シーン、サウンド、必殺技、キャラクターボイスまでもがそのまま再現され、再び目の前で繰り広げられる!KOFの闘いは、永遠に終わらない……
タイミングタップでコンボを繋げていくゲームです。初期の頃は慣れないかもしれませんが、3種類のタイミングゲージがあるので自分にあったゲージで試して下さい。ゲームのキャラはランクがあり最高ランクがいれば楽に進められますが、ランクが低くても時間と手間は掛かりますが強くなれます。どうぞ、好きなキャラをメインにして構成して下さい。
ユグドラ・レゾナンス
ユグドラ・レゾナンス(ユグレゾ)は、あなたのいる現実世界と幻想大陸「ミドガルド」の時間がシンクロする、タイムシンクロRPGです。
プレイヤーであるあなたは、主人公となり、幼なじみの「エリカ」や謎の少女「ノルネ」
そして多数の個性豊かな仲間たちと共に壮大な冒険の旅に出発します
この世界の謎を解き明かすその日まで……。
シナリオには65名以上の豪華声優陣が参加!
5つの陣営が繰り広げる全編フルボイスの長大なストーリーをお楽しみください!
お気に入りのキャラクターと共に世界に旅立ちましょう!
朝、昼、夕、夜そして、天気ーーこの世界はあなたのいる現実と時間、天気がシンクロする……。
毎日経過する時間の中で、現実世界とのタイム・ウェザーシンクロシステムにより、ゲーム内で様々な効果や変化が!
ストーリーはよし 闘技場も皆さんが書いているように格下に負ける可能性が高く、後攻が有利ですが格上に勝てるところも見るとバランスが難しいんですかね。 あと、できれば闘技場はスキップ機能を実装してもらいたい。 ゲームの特性上、戦闘に時間がかかるが戦略性を考えると妥協点かなと思います。
このアプリ本当に細かい部分までしっかり作られています。一番驚かされたのは、皆さんも高く評価してるノルネのAIですね。中に人がいるかのように、会話してくれるので、是非ノルネAIが解放するまでは、進めて体験して欲しいと思います。ストーリーもほぼフルボイスで描かれていてアニメを観てるように進むのでストレスは感じません。戦闘はターン制のバトルになってるので、じっくり考えながらプレイできます。久しぶりに面白いゲームだな~と感じました。
スプライトファンタジア
オンラインゲームの名作『グランドファンタジア』の続編で、ファンタジーな異世界を舞台に、個性的でかわいい精霊の「ミグル」と共に愉快なストーリーと自由なキャラメイクが楽しめる、愛と友情に満ちた3D MMORPGです。
神秘的で魅力溢れるアラクティカ大陸は、山、平原、川、湖など壮大な景色が広がっており、楽しい冒険になること間違いなし!
ミグル使者として旅をし、ミグルたちを率いて敵と戦い、広大なオープンワールドを探検し、仲間たちと共にスプファンで萌えカワなミグルと一緒に冒険しよう。
MMOというのもありサーバー混雑状況から見ても、フィールド上にもしも他のユーザーさんも集まったところに自分がいた場合のプレイ人数も多いときもありましたが全くエラー無しでした。そのため始めたてですが何事もなくゆったりと操作にもなれてきたため、ゆったり世界観にひたりながら主人公とミグルの冒険が楽しく、他のユーザーさんもリアルタイムで話が聞こえるのでとても賑やかでした。
雰囲気がほのぼのしていて自分好みです。 デザインも細かくビジュアルは良い感じです、戦闘に関しては無知なので他のレビュアーにおまかせ。 お供の精霊の顔が可愛かったりカオスになったり‥‥硬派ではないですしライト層に合わせた開発なのかなと
少女ウォーズ
「異神」の悪逆非道に心を痛めた優しき天照大神は、自ら世界へ降り立ち、あなたと「諸神のチェス」に引き込まれた少女たちと一緒に、運命に抗うのです!
幻想の大陸で、異世界からやって来た美少女たちと一緒に戦いましょう!
遊び心のあるかわいいキャラから、クールで衝撃的なキャラまで、豊富なキャラクター!
冒険の途中で、性格や外見の違う美少女と絆を築ける!
彼女たちと知り合うことで、知らない一面が?
このタップゲームはただのタップゲームじゃない。 やりこみ要素も多く、しかし難易度を自分でいつでも選べるシステムのお陰で、初心者にもやり易くなっている。強くなった自分を実感できる。 技にも、一発一発重みと爽快感があり何度も使ってみたくなる。武器も専属武器があり限界突破の回数も多く、かなり強くできる。 やればやるほど楽しくなるゲームと言える
このゲームが他のソシャゲと一線を画すのは、この世界にどこまでも没入できるところだと思います。まず、絵がゲームにしてはかなり綺麗です。綺麗さと動作速度がちょうどいいバランスだと思います。自分がその世界を生きているかのように感じられます。この世界に入り込み、出てこなくていいのです。制作陣がこの世界観を大切にしているように感じ取れます。動作が軽い、絵が綺麗、ガチャもないし、何気にボイスも多く、日々のやることもそれなりにあるのでやりごたえもある。 同盟に所属して仲間と作戦を立てながらイベントをこなしたりもできるのでそういった事をできるのは楽しいです。
神殺しのアリア
世界各地に突如として現れた人類の天敵『神群(しんぐん)』と
その『神群』に唯一対抗できる、悪魔と契約した少女『ディアミス』たちの戦いを描くダークファンタジー。
ディアミスの『スキル』や『リンクスキル』を駆使して戦う3DリアルタイムバトルRPGです。
オート戦闘や自動周回などの多彩なサポート機能を搭載しています。
フルオートで進む迫力満点のリアルタムバトルは簡単操作で初心者にも安心。
ディアミス同士の連携技「リンクスキル」、能力を一時的に上昇させる「フュージョン」
ディアミスの多彩なスキルを用いてバトルを攻略しよう!
ロードは短いし、強制終了はこの四日間一度も遭遇してません。 強制終了は端末に左右されるのかも。 システムは相変わらずほぼほぼキングスレイドですが、こっちの方が好みです。 キャラが萌えキャラなだけでこうもモチベーションが変わるとは……。 ストーリーもこちらの方が好きです。
めっさサクサクなた”(ノ*>∀<)ノゲーム自体はガチャ排出も悪くないし石も結構貰えるから最高に満足してるけどアリーナだけは勝てないからやらない!