RPGゲームでソロでも楽しめるおすすめスマホゲームアプリを紹介していきます。
1人だけでも問題なく快適にプレイできるゲームなので、他人を気にすること無く気ままにプレイすることができます。
- 1 ドラゴンとガールズ交響曲
- 2 れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
- 3 グランドサマナーズ
- 4 ラグナドール
- 5 ミトラスフィア -MITRASPHERE-
- 6 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
- 7 誰ガ為のアルケミスト
- 8 幻獣契約クリプトラクト
- 9 ロードオブヒーローズ
- 10 ステラアルカナ
- 11 放置少女
- 12 アーテリーギア-機動戦姫-
- 13 ブレイドエクスロード
- 14 アカシッククロニクル
- 15 NieR Re[in]carnation
- 16 ブラック・サージナイト
- 17 パニリヤ・ザ・リバイバル
- 18 魔界戦記ディスガイアRPG
- 19 三国志ブラスト
- 20 SINoALICE ーシノアリスー
- 21 シャイニング・ビヨンド
- 22 キングダムオブヒーローズ
- 23 ブラウンダスト
- 24 パニシング:グレイレイヴン
- 25 ラストクラウディア
- 26 イリュージョンコネクト
- 27 レッドプライドオブエデン
- 28 ファイアーエムブレム ヒーローズ
- 29 機動戦隊アイアンサーガ
- 30 ロマンシングサガ リ・ユニバース
- 31 アナザーエデン 時空を超える猫
- 32 Fate/Grand Order ~FGO~
- 33 FFRK~ファイナルファンタジーレコードキーパー~
ドラゴンとガールズ交響曲
超人気の美少女放置RPG!
スマートフォン向けゲーム「ドラゴン&ガールズ交響曲」が登場!
百人以上の可愛い少女、フルオートバトルの放置プレイ~
ハントレス少女になった歴史上の人物をコマンドし、ドラゴン、魔物を討伐しよう!
異世界でかわいい女の子とのドキドキ生活も過ごそう!
放置ゲーを謳っているのに時間をとられるゲームが多い中、これはちゃんと放置ゲーだし、デイリークエスト的なものもあまり時間がとられなくてとてもいいです!それでいてコツコツ強化して少しずつ進めれるバランスなのでのんびりかつやりがいも感じられます。新コンテンツもちょこちょこありますが、同時にアンケートでプレイ時間が足りなくなってないかとか聞いてくるあたりプレイ時間には意識して調整してくれているようです。長く続けられそうだし今後も楽しみです!
れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
タップのみの簡単プレイでも、戦略は無限大!
好きなキャラでパーティを編成して悪しき魔物アビスに立ち向かおう!
強さで選ぶも良し、かわいさで選ぶも良し!
簡単かつ本格的な戦略シミュレーションを楽しもう!
多彩な育成システムでじっくり楽しめる!
さらに絆を深めて好感度を上げると専用のキャラストーリーが見られるように・・・?
たくさんの美少女英雄とストーリーやタクティクスバトルを楽しもう!
絵がかわいい。確かにレア度により能力は差があると思うが、Rでも育成すればちゃんと役立つ場面はあるし気に入ったキャラは編成に無理やり入れてます。属性を気にしてやればどんなキャラも役立つと思います。ただ、やっぱりレア度が高いキャラに目がいきますよね。
グランドサマナーズ
古の英雄たちを召喚し冒険へ出発しよう!
王道 RPG ならではの育成・戦略・キャラクターなど盛りだくさん!
自分だけの最強キャラクターを育成し世界を平和へと導け!
超新感覚操作×ド派手アクションのバトルシステム!
タップ&ドラッグの簡単操作で RPG キャラクターの奥義や装備を使いこなせ!
ドットキャラ好きな人には是非やってもらいたい。クリスタルの報酬や配布もそこそこあり、自分は無料分でそこそこ強キャラ引けてます。ストーリーも悪くないと思います。 キャラ育成だけでなく武器の育成もあり、育成が楽しいです。 マルチプレイも周回システムはとても便利だと思いました。 主が完璧主義で蹴られることも多々ありますが、趣向の合う人と周回しているときはとても楽しいです。 画面も縦置きなので、取り回しが良いのがありがたいですね。
ドット絵が豪華で、戦闘時にキャラクターや敵が画面上を動き回るので見ていて楽しいゲームです。 ただ、運極キャラを作ろうとすると周回がかなり大変です…。イベント期間も短いものが多く、イベント装備を強化したり限界突破するのも大変…。 初めのうちはイベントやエンドコンテンツ(紋章宮や魔法鉱山、試練の塔、超級~覚醒級クエストなど)には手を出さず、地道にメインストーリーをクリアすることを目標にすれば楽しめるのではないでしょうか。
ラグナドール
“魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG”
「ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫」
制作総指揮は「神獄のヴァルハラゲート」「黒騎士と白の魔王」など名作スマホRPGを手掛けた谷直史
魅力的で個性的なキャラクターたちと繰り広げる
新感覚のスピードチェインバトル!
斬新でシンプルで奥深い、
短時間でもがっつり遊べる次世代型のRPGを今すぐプレイ!
日本製アプリなだけに和の雰囲気が正解過ぎてプレイしていて心地が良いです。キャラ、背景だけでなく、敵キャラも作り込まれていてクオリティが凄いです。笑いのセンスも良いので変に冷めることも少なく、キャラも可愛いくてかっこいいです。
暇つぶしにと軽く入れたゲームでしたが、今では毎日ログインするほどハマりました。このゲームは、キャラにとても魅力があります。可愛い、かっこいいは勿論のこと、声優やキャラ背景、モーションなどをとても細かに設定しており、好きなキャラを使ってプレイしているときはとても面白いです。育成、ストーリー、イベントとやり込み要素が多く、やることがないという状況は余りないと思います。石もかなり配ってくれており、無課金でも少し我慢すれば充分遊べます。
ミトラスフィア -MITRASPHERE-
バトルは最大5人まで自由に途中参戦できる「乱入バトル」
武器を選択するだけの簡単操作。
仲間と共に挑めば、その戦略は無限大!
豪華声優陣による30種類以上の「なりきりボイス」
髪型、目、口、眉――9か所に及ぶカスタマイズ!
いつでも転職可能な5つの「職業」
さらに手に入れた武具を装備すれば、見た目も変化する充実のキャラメイク!
素晴らしいゲーム。本当に色々と素晴らしい。音楽めっちゃいい。キャラの感じも大好き。アップデートの頻度が高いしちゃんと説明もある。もう毎日はやらないけれど人生でこんなに続けてるゲームは初めてです。いつだったか…ワールドチャットのシステム変更があった時にユーザーからの不評の声が多かった為に急遽システムを一旦元の状態に戻した事がありました。あの判断には誠意を感じました。
大幅な変化の少ない、面白いゲームですよ。 インフレはしてますがコツコツベースアップしてるので、余程古過ぎる武器でなければ着いていけます。 4周年、正確には4.5周年から見違えるように細やかな施策をうってくるようになりました。良いことです。
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
初心者の方でも安心な「オートモード」や「倍速モード」を搭載。
タクティカルRPGを初めてプレイする方でも気軽に楽しむことができます。
その他にも「スキップチケット」や「特定の素材がドロップするまで周回」など体力を無駄にしない便利機能を実装!
ファイナルファンタジーシリーズならではの迫力の演出が魅力の強力な必殺技「リミットバースト」で強大な敵を打ち倒そう!
仲間が増えてくるとどの仲間を使うか迷ってきますが以前より即戦力として戦力にできやすく改良されていますので初心者の方も入れ込みやすくなっているかと思います。気に入った仲間のレアリティが低くても後ほどグレードアップして再登場することも末長くプレイできるようになっているかと思います。 URの仲間も無料で入手でる点もいいと思います。強化サービスが増えていますので初心の方もストーリーを進めやすくなっています
キャラをカンストさせるのが大変ではあるが、とてもやりごたえがあります。コツコツ育てる事に抵抗がない方は、長く続けられるとおもいます。ガチャもハマるときは地獄ですが、当たるときは、サクッと当たって、その後の育成のモチベが爆上がりします!
誰ガ為のアルケミスト
章ごとに異なる主人公が織りなす重厚なドラマと戦況を一気に変える緊張感あふれるバトル!!
本格的なタクティクスバトルゲーム!初心者から熟練者まで錬金術を使いこなし英雄になろう!
高低差やキャラの向きなど戦略的要素を駆使して遊べる戦略シミュレーションゲーム!
壮大な世界観でタクティクスRPGを体験し仲間を集めて協力プレイも楽しめる!
重厚な物語が展開されストーリーゲームとしても遊べる!
タクティクスオウガ系統のSRPGが好きな方、同じことを繰り返すゲームに飽きた方にオススメの作品。しっかりとキャラを育てないとクリア出来ない高難易度ステージだけでなく、ゴリ押しだけではクリア出来ないギミックステージがあるので、育成面だけでなく戦略性においてもよく考えないといけないのが面白いところです。ゲームシステムにおいても、ジャンプ中の敵を落とすことの出来るジョブ、数マス分の大きさを占める巨大な敵キャラ、マルチでステージ攻略が出来るなど目新しいものが多く飽きることがありません
のんびりやってます。正直ちょっと難しくて分からない事は多いですが、キャラのレベルが自分のレベルまでしか育てられないっていうのは斬新で面白いと思います。キャラはとても可愛いです!だからか、ホームにいる時のキャラがちょっと残念に思ってしまった。
幻獣契約クリプトラクト
・笑いあり、涙あり!大人が楽しめる重厚なシナリオ
・メインクエストに加え、キャラクター列伝などストーリー大多数!
・群像劇のような構成だから、どこからプレイしても楽しめる!
・世界観を演出する幻想的なBGMでさらに世界にのめり込む!
ナレーションの声が素晴らしい。ゲームもよくできていると思います。強制終了やフリーズもすくなくダウンロードも長いと感じません。面白くてたまらないという感じではありませんが暇なときに気軽にてプレイできるオートもマニュアルも可能なコマンドバトル。今のところサクサク進んでおります
個々のキャラクターのデザイン、BGM、一部を除く戦闘中のボイス、そして綺麗な背景と、全てが自分の好みに合っているので好評価にさせて頂きます。戦闘でも、難しい操作が必要無くとても簡単で、素晴らしいBGMや非常に綺麗なエフェクトがより戦闘を盛り上げてくれます。そして何より、無課金で手に入るユニットが、非常に優秀なものが多いです。
ロードオブヒーローズ
野心に満ちた戦争により混乱に陥った世界、激戦が続く戦場に現れたアヴァロンのロード。
定められた世界の終末を防ぎ、歴史を変えられる唯一の存在。
叙事詩の英雄たちとともに、不条理な強国と戦い、勝利を掴み取れ!
今までにないスピードバトル!
連携スキルで展開する爽快アクション
ステラアルカナ
なりたい自分になれる。会いたい人と会える。ありのままの自分でいれる。
「ステラアルカナ」はファンタジーな世界に運命の人と出会いができるみんなで遊ぶRPGです。
素敵な世界へ一緒に行こう!
冒険の合間にフィッシング!
世界各地を相棒のペットと乗ってお散歩するもよし個性あふれる衣装をコーディネート!
自分だけの農場で牧場経営をしてスローライフを満喫楽しみ方は宇宙規模☆
バグも度々ありますが許容範囲です。 課金しなくても手伝ってくれる人もたくさんいるので楽しめると思います!
放置少女
絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
遊び方は簡単「放置」するだけ!
乱世の英雄たちを集め、キミの戦略で勝利を掴め!
さあ、今すぐ放置少女の世界へ飛び込もう!
隙間時間とかに遊ぶにはもってこいのアプリですね!元々三国志も美少女ゲーも好きなので、個人的にはその二つが揃ってるだけで結構熱かったんですけどね笑 武将が女の子なのでイメージと若干違ったりはしますけど、性格とか話し方?はわりと武将のイメージに近づけて作ってくれている感じはするので、全然気にならないで楽しめてます!
アーテリーギア-機動戦姫-
本作は未知の生命体「傀儡」による100年間にも及ぶ侵攻により荒廃した地球全土を舞台とし、プレイヤーはユニオン艦隊の旗艦「オートランド」の指揮官として、人型機動兵器『Artery Gear』(通称『AG』)と呼称される少女達を率いて、様々な戦いに身を投じることになります。
戦闘はターン制で進行される横スクロールコマンドバトル形式で、SDキャラクターによる細部まで作り込まれたド派手で華麗なモーションを楽しむことができます。
各キャラクターの行動タイプ、属性や装備等の様々な組み合わせを生かし、幅広い戦略を駆使できます。
ガチャの排出率がたまにおかしいと思うところもありますが、無課金の人でも続けていればキャラをゲット出来るようになっている仕組みになっているところはいいと思いました。イベントでは10連分の石とチケットが貰えるところも嬉しいです。最近ではイベントの復刻があり強キャラが再ピックされ古参勢有利の環境が薄れたと思います。
ストーリーが長尺で割としっかりしてるし、戦闘もちゃんとスキル考えて編成しないといけない歯応えのあるもので良い。 ただ他のスマホゲーであるような一日一回無料ガチャは無く、装備やスキルを強化するためのアイテムもゲーム内での入手性が悪いため、無~軽課金のカジュアルな遊び方だと色々なキャラと装備の組み合わせを試すのも中々難しい。 個人的には好きな世界観
ブレイドエクスロード
ブレフロ、FFBEなど幾多の名作スマホRPGを手掛けた、早貸久敏が監督を務める新作RPG
圧倒的なシナリオボリュームとそれを演出する高グラフィック3Dシネマ
爽快感と戦略性を兼ね備えた、新感覚3Dリアルタイム・コマンドバトル
青二プロダクション全面協力!豪華声優陣によるキャラクターが登場。
アイテムのキャプションがしっかり書かれているのが素晴らしい。特に武器のキャプションは、そこにしっかりとゲームの世界観が現れている点に感服します。 武器のグラフィックもバリエーション豊かです。武器のグラフィックを見るだけでもこのゲームをプレイする価値があります。 私的に、武器グラフィックのバリエーションと武器変更による戦闘時の武器グラフィックに反映される点が非常にハマりました。
アカシッククロニクル
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。
黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。
これは、世界を救うための戦いの物語である。
7つのタイプのヒーローを編成し、最強チームを作ろう。
5つのクラス、さまざまなスキルや装備、多様な組み合わせを試そう。
ユニークな采配で格上の敵に打ち勝とう。
アイテムとかも比較的楽に手に入るが、一つ問題点が有ります。検索とか塔は一度クリアすると二度と前の所はプレイ出来ません。先に進むしかないのです。そこが他のゲームと違う所で、その辺りでつむ人結構いるかも...キャラの星上げには同じキャラが必要ですが、それなりに集まります。装備の強化は時間が掛かります。ある程度進むと進み難くなり少しハードな面も有るが、全体には良いゲームだと思います。
NieR Re[in]carnation
冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。
そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。
「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。
失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。
誰がどうやって作ったかも分からない『檻(ケージ)』の中を。
戦闘はコマンドバトルで進行。
自動で敵を攻撃するオートモードも搭載。
ゲームが苦手な方でも簡単にプレイが可能。
ゲームは大変満足してますし、音楽、背景、キャラ等の奥の深さとかには運営に頭が下がります 特に画質の細かい作りと絵本的な要素は物語を楽しませてもらってます。
とても楽しんでいます。無課金ですが周回すればランク中間辺りまでは行けています。 ただ、時々本気で重くなるといいますか、とても遅くなります。ゲリラクエストの時にこれが重なると全く進まず30分が過ぎてしまいます。そこだけがとても残念です。 これからに期待します。 追記 やはりまだ時折スローに掛かったように重くなりますが、ゲリラクエストを1度好きな時間に出来るようにして頂けたので前よりは楽に資源を調達出来るようになりました。ガチャも出やすい(当社比)ので結構好き勝手させて頂いてます。調整やイベントも多くて楽しいですありがとうございます。
ブラック・サージナイト
突如訪れた天災によって、星の大半が水に覆われることとなった。
人類は生き残るために海洋資源の争奪と研究を重ねた結果、知能と武装を持ち、海を渡ることができる「ドール」が誕生した。
「ドール」を使い、人類はさらなる海洋資源の争奪を繰り返すが、突如、ドールの変異が起こる。
制御不可能な未知なる脅威となったそのドールたちは秘密裏に解体処分を受けた。
しかし、その理不尽から逃れた者は集結し、傲慢な人類に代償を払わせる機を窺っていた……
残酷非道な世界で生き延びるため、指揮官となって彼女たちと共に抗え!
一番感動したのはキャラのアニメーションですかね。ストーリーを進めているとちょくちょくアニメーションが流れるんですけど、そのクオリティが本当に高いです笑最近のスマホゲーもかなり進化してるな~と感じられた瞬間でした。
バトルも面白いしグラや声優の豪華さなど、全体的なクオリティは高くまとまっているかなという印象でした。戦闘に関しては全て自由に操作できるというわけではなく、特定のタイミングでタッチしていくものなのですが、自分的には楽に戦闘を楽しめて良かったです。
パニリヤ・ザ・リバイバル
ターン制より策が豊富、操作系より気がらく、リアルタイムのバトルで無限大な可能性を生み出す。大事なのは事前の策、メンバー編成や位置変換一つで戦局が変わる!
バトルはいつも一つではない。一対一、一対五、多重の制限をかけ、または極限まで挑む!多彩な環境を用意し、絶対退屈させない。
総勢100万字越え!メインシナリオ、サブシナリオ、ヒーローストーリーなど、一筋ではなく、多数の面々からこの世界やヒーローたちを理解する!
楽しい。私はかなり好きです。キャラクターも個性溢れイラストも美麗で魅力的。育成はかなり楽です。強いエピック装備を手に入れるのに時間は施しますが、無課金でも全く問題なく遊べます。ガチじゃないからかな。合間合間にやるにはちょうどいいです。石もたくさん配ってくれますしイベントも充実してます。退屈しないくらいにコンテンツはあり、今のところぶっ壊れキャラも難易度も見かけないのでバランスはとても良いと思います。
ゲーム自体は良くある放置系、と言えるのかな? その割りにはやるべき事が多い気がするけど。 アリーナなどで上位に行くにはおそらく課金、重課金は必須だと思うが、そこまでする気がないなら割りと無償石貰えるし気持ち良く遊べる。 あと地味に音楽がいい、好き。 キャラの台詞の文章がところどころ日本語訳失敗みたいになってるけど、まあ愛嬌と思おうw 戦闘力の数値が敵味方とも可視化されてるのでやれることの範囲も分かりやすく、お手隙な人にならオススメ出来る
魔界戦記ディスガイアRPG
史上最凶やり込み育成RPGがスマホゲームに登場!
『魔界戦記ディスガイアRPG』は、「魔界戦記ディスガイア」シリーズならではのやり込み要素を継承しながらも、スマートフォン向け完全オリジナルゲームならではの楽しさを実現!
そこはどんな海よりも深く、どんな闇よりも暗い場所にあるという。闇に魅入られた禍々しき者どもが集う暗黒世界
彼の地がどこにあるのか?それは定かではない。しかし、誰しもが心の奥底でその存在を信じ、畏れていた……。
ディスガイア1から3まで遊んでました。 やる前はRPG?と思っていましたが、ディスガイアの育成の楽しさを上手く抽出できたゲームだと思います。本家と同様、アイテム界に潜れるようになれば急に楽しくなり、スタミナ不要なためストーリーの合間に潜ればいいものを、ストーリー放置で延々とレベル上げて遊んでいます。また、過去のシリーズの予告などもそのまま?見れて懐かしさもバッチリありました。 長期メンテ前は遊べませんでしたが、やめ時がわからないゲームなだけに携帯と相性は良く、今のところ何も不満がありません。
長期メンテを経て、かなり遊べるゲームになった。どのキャラでもレベル上げ・転生・アイテム界で強化すれば、それなりに強くなるのはいい点だと思う。クリスマスイベントなども最初は酷かったが、途中から大分改善された。FWが関与しているため最初の印象は最悪だったが、今のところプレイヤーの声をよく聞いてくれていると思う。
三国志ブラスト
自分好みの合体技で戦場に無限の可能性を!武将を集めて、戦況に応じて独自の策略で勝利をつかめ!迫力満点のスキルアニメーションを楽しもう!
神将伝では、プレイヤーが武将になり、自由にマップを探索できる。武将になって三国の大地に降り立ち、虎牢関の戦いや長坂の戦いなどの有名戦役を追体験しよう!
友達に進められてやってます。 今では一番ハマッてるげーむです。 一つだけ残念な事が… 友達と違うサーバーで始めてしまって、途中で変更できませんでした… おそらく、初期に始めた方とのレベル差調整のためなんでしょうが残念すぎます
SINoALICE ーシノアリスー
上も、下も、右も、左も、ない。
あらゆる場所は本で埋め尽くされている。
この世界の名は「ライブラリ」
物語と言葉が支配する空間。
戦闘はリアルタイムで進行。
物語の途中で出会うキャラクター達と共に、
助け合い、連携して、立ち塞がる敵を倒していく。
とにかく石の配布が多い。天井も低いので、お気に入りのキャラに絞れば無課金でも毎回必ずゲット出来るレベル。派手な必殺技や演出はないので戦闘面はちょっと地味。 良くも悪くも、後から始めた人はどんなに課金しても昔からやってる人に戦闘力が追い付きにくいシステム。課金ゲームではなく、コツコツ続けるのが強くなるのに大切なゲーム。
シャイニング・ビヨンド
緋色の魔女が復活し、再び世界を危機に陥れようとしていた…
仲間たちと共に物語を紡ぎ、迫る邪悪から世界を救おう!
好きなキャラクターを収集し、カスタマイズで育成することができる。さらに、レベルアップすることで、外観も変わってくる。美少女と出会い、理想的な冒険団を作ろう。
ゲームのプレイングに関してはUIの煩雑さや各種強化アイテムを理解するのに時間を要するものの、慣れてしまえば『おっ、こんなことも出来んのか!』となかなか発見があって面白い(特にいらない装備や使用していないキャラの欠片などのリサイクルのガチャガチャ感。わけわかんないと感じるか、なにこれ?楽しっ!ってなるか紙一重) 。
強くする要素が多く、無課金でも強くなれる。課金は見た目を豪華にするのがメインって感じました。豪華で明らかに課金している人は、それだけこのゲームにハマり、自分で強くなる方法を知っているんだと思います。まだ攻略情報が少なく、どうすれば強くなれるかが分かりにくいですが、その反面、コツコツすれば無課金でも充分、上位層に入れると思いました。強くなりたいー!
キングダムオブヒーローズ
これぞ完成形SLG!戦略×快速の新作タクティクスバトルRPG!
英雄を動かし敵を殲滅、ヘキサマップで展開する戦略戦を楽しもう。
本格シミュレーションなのに、短時間で遊べる。オートプレイも充実。
亡きアヴァロン王、その息子アーサーと仲間が織りなす物語が今始動する。
ゲーム内容は非常に面白いです。各キャラについて、ルーンというアイテムによって能力をどう伸ばすか、個性を出せるところが他のアプリにはあまり無いシステムで良いです。あと、オートプレイ機能もあるので放置見することも出来ます。課金アイテムが反映されない不具合がありましたが対応された様です。
面白いです。 ガチャ率に関してはまぁ…って感じですが最高ランクでなくとも優秀なキャラたくさんいますし。 AIに関しても慣れたらそこまで含めての戦略と考えたらカバーできます。 ひとつお願い、というかオートの安定感を増す為に初期配置を固定にしてほしいです。 アタッカーより前にヒーラーがいたり敵から一番遠い所に近接がいたりするとかなり不利なので編成場所と配置をリンクさせて出撃前に見られるシステムだととてもありがたいです。
ブラウンダスト
采配一つで戦局がガラリと変わる!独自のディレクティブ・ポジション・バトル!?
傭兵団の行動を指揮して戦う、新作の采配バトルRPG(ロールプレイングゲーム)!
戦略を駆使して、無料で遊べる人気のタクティクスバトルを制覇しよう!
伝説傭兵。再び集結した「六魔星」、対峙する「ドミナス・オクト」、
そして新たな巨敵「ペルソナズ」の登場で物語はさらに加速する。
ここまでハマったスマホゲームはない… 最初はストーリークリアするまでやるかーって感じの意気込みで遊びましたが、途中難しすぎて引退、復帰した頃には、いつの間にかキャラクターや戦略性が増えていて、どっぺりハマってしまいました。
采配タクティクスゲームとしては最高に面白い。 が、 ダイヤが高すぎる為、新規さんは根気よくできる人にしか向かない。 ストーリー、悪魔城等、後半は持ち物検査(キャラとスキル)が激しい。
パニシング:グレイレイヴン
スマートフォン向け超爽快本格3DアクションRPG『パニシング:グレイレイヴン』。
プレイヤーは「指揮官」として、人類最後の希望を託されたヒューマノイド「構造体」を指揮し、「パニシング」に侵蝕された機械に立ち向かう。
あなたの指先で華麗なスキルを操り、人類の終焉に立ち向かう旅へ踏み出そう!
ラストクラウディア
「ラストクラウディア」は個性豊かなキャラたちが映画的な演出とともに物語をつむぐRPGです。
白熱のリアルタイムバトルでは、ドットキャラが3D空間を駆け回り、
スピード感のあるド派手な戦闘を繰り広げます。
イリュージョンコネクト
とにかく浸る!それぞれの独特な「夢」をシナリオに乗せてRPGでお届け!
40万字を超えるシナリオで解き明かされるイリュージョンの秘密。
無様な現実、幻の夢…全ての夢と思いが交わる時、物語の歯車が動き出す。
厳選されたユニット、限られたコスト、3×3の盤上で繰り広げるカードバトル——新感覚タクティカルRPG到来!
楽しめるコンテンツはバトルに留まらず、時にはメルヘンチックな夢で探索、時には崩壊しかけた現実で世界を救う!
レッドプライドオブエデン
あなた専属のプライドを組んで冒険を始めましょう!
50人以上のケモガールキャラがあなたを待っています!
親密な関係となって、信頼できる「パートナー」になりましょう!
ここは「アニマル」のいない大陸、エデン。
人間の少女の中には、特定の時期になると奇妙な能力に目覚める者がいる。怪力を得た者や、魔法に目覚めた者、動物の耳や爪が生えた者もいた…彼らは総じて「レッド」と呼ばれている。
かつてレッドは「プライド」と呼ばれる冒険チームを設立し、それぞれの異能力を使いさまざまなクエストを達成した。
ファイアーエムブレム ヒーローズ
敵との相性をよく考えて、有利なチームを編成。
手軽な操作で、キャラクターを移動&攻撃。
本格的な戦略バトルへ挑みましょう!
レベルやスキル、武器や装備アイテムなどなど、多数の育成要素があります。
キャラクターをバッチリ育成して、バトルに勝利しましょう。
機動戦隊アイアンサーガ
熱いロボット作品『機動戦隊アイアンサーガ』に超豪華クリエイター陣が集結!有名な作曲家である澤野弘之氏がOP・ED・BGMを手掛け、著名なアニメーター、 メカニックデザイナー、監督である大張正己氏にゲームの機体をデザインしていただきました。
ハイクオリティなドット絵によるバトルメカが総勢500体以上用意され、魅力的なキャラクターも多数登場する!
組み合わせは無限大!ロボット×美少女!軽快な操作感と迫力のあるエフェクトによる唯一無二の二次元ロボットバトルを今まさに体験せよ!
ロマンシングサガ リ・ユニバース
ロマンシング サガ3の300年後が舞台
かつて8人の英雄が救った世界。
舞台は300年後の要塞都市バンガードから始まる、オリジナルストーリー。
英雄たちから消えた「サラ」の記憶とは。
今、再び冒険が始まる。
アナザーエデン 時空を超える猫
スマートフォンゲームの常識を覆す前代未聞のボリューム
シングルプレイ専用超大作冒険RPG
幾多の名作を創り上げた加藤正人による過去・現在・未来を駆け巡る重厚壮大なストーリー
光田康典による書き下ろしメインテーマとオーケストラや民族楽器を使った60を超える楽曲
今一度 時空を超えて 冒険の旅に出よう
殺された未来を、救けに行こう
時の闇の降る前に——
Fate/Grand Order ~FGO~
スマホに最適化された簡単操作のコマンドオーダーバトル!
プレイヤーはマスターとなって英霊たちを操り敵を倒し謎を解明していく。
好みの英霊で戦うか、強い英霊で戦うかバトルスタイルはプレイヤーしだい。
スマホでも本格的なRPGが楽しめる。
文字数にして500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!
本編以外にもキャラクターごとにストーリーを用意し、Fateファンも今回はじめてFateの世界を体験される方も十分満足いただける内容となっています。
FFRK~ファイナルファンタジーレコードキーパー~
「炭鉱都市ナルシェ」「ミッドガル」「ザナルカンド」…
想い出の数々をFFRKオリジナルのドット映像としてフルリメイク
「レコードダンジョン」で、夢中になったあの【物語の記憶】を呼び覚まそう
セシル、クラウド、ティーダ、ノクティス、世界を救った主人公ー
ギルガメッシュ、サイファー、クジャ、葛藤と戦ってきた好敵手たちー
個性豊かなキャラクターが200人以上登場
「主人公」「ボス」「暁の戦士」「歴代シド」など、
好みに応じて歴代FFのキャラクターから自由なパーティ編成を楽しもう