自由なキャラメイクが出来るおすすめのゲームアプリを紹介していきます。
自分好みのキャラクターを作成したりアバター衣装が多くあったりするので自分の思い通りのキャラを作っていけるはずです。
- 1 リネージュM
- 2 ライフアフター
- 3 King’s Choice(キングスチョイス)
- 4 チョコットランドSP
- 5 メイプルストーリーM
- 6 AZUREA-空の唄-
- 7 FUSHO-浮生-
- 8 ステラアルカナ
- 9 ステラセプトオンライン
- 10 キャラバンストーリーズ
- 11 アヴァベル ルピナス
- 12 アヴァベルオンライン 絆の塔
- 13 ぷちっとくろにくる
- 14 オルクスオンライン
- 15 MU:アークエンジェル
- 16 トーラムオンライン
- 17 コード:ドラゴンブラッド
- 18 ルーモ ~光と闇のファンタジア~
- 19 黒い砂漠
- 20 リネージュ2 レボリューション
- 21 TRAHA
- 22 アッシュテイル
- 23 わくわくファンタジー
- 24 イルーナ戦記オンライン
- 25 ミラクルニキ
- 26 パーフェクトワールドM
- 27 セレスアルカオンライン
- 28 アルケミアストーリー
リネージュM
『リネージュM』は、伝説のPCゲーム『リネージュ』を基に作られたスマートフォン向けMMORPGで、壮大なロマン溢れるストーリーを持つゲームです。
このゲームの舞台は「アデン」という世界で、さまざまな人々がアデンでの冒険や血盟の友との交流、主義を掲げる闘争を通じて、かけがえのない友人や手強いライバルと出会うことになります。
ゲームは様々なシーンやエリアでその楽しさを手に取るように体験でき、アデンを快適に冒険するための便利なゲームシステムが充実しています。
特に、スマートフォンでのプレイが最適化されており、オートプレイを始めとする多くの機能が実装されています。コミュニティ機能も充実しており、プレイヤー同士の連携が非常に快適に行えます。
物語の背景として、アデン王国の賢王デコンのもとで戦乱を終結させた英雄、赤髪の勇士デューク・デフィルが登場します。彼は後に王女「ガドリア」と結婚し、善王として民から愛されるようになります。
しかし、デューク・デフィルの突然の死と、王家の血縁を名乗る男「ケンラウヘル」の登場により、物語は大きく動き出します。ケンラウヘルは実は「アステア」という名の農奴の息子で、彼は魔女「ケレニス」と共にアデンの王位を狙うようになります。この物語は、デューク・デフィルの遺児である青年「デポロジュー」が王座奪還のための冒険を始めるところからスタートします。
ライフアフター
『ライフアフター』は、ゾンビがはびこる広大なフィールドを舞台にしたオープンワールドゲームです。
プレイヤーはゾンビとの戦闘を繰り広げながら、日常生活を送ることができます。
このゲームの特徴として、広大なオープンワールドを冒険することができ、自分の家を建築したり、武器の製作を楽しむことができます。
また、銃を使ったガンアクションだけでなく、スローライフ要素も楽しめるため、多様なプレイスタイルのプレイヤーにおすすめです。
ゾンビがはびこる終末の世界を舞台にしたオープンワールドでの冒険。
料理や釣りなどの日常生活要素を楽しめ、オンラインでのマルチプレイ要素があり、不特定多数のユーザーと共にゲームを楽しむことができます。
また、ゲーム内ではボイスチャット機能が搭載されており、多くのユーザーと声でコミュニケーションを取りながらゲームを進めることができます。
マルチプレイでは、最大4人までのプレイが可能で、同じサーバーのユーザーとのみプレイすることができます。
ゲームの評判としては、ホラーゲームが好きな方におすすめであり、無課金でも十分に楽しむことができるとの声が多いです。
ボイスチャットの楽しさや、ハウジング要素の魅力、ゾンビを倒すシューティングアクションの爽快感など、多岐にわたる要素がプレイヤーから評価されています。
まずゲーム性ですが、これは終末オープンサバイバルワールドであっていますね、グラフィック、要は画質などですが、これも十分キレイです、ある程度遠くからでも見れてとてもよいですね。民度は一部しか見てないのでわかりませんが、意外といい方だと思います。
キャラメイクはゲーム上のモデルとギャップがあるので、メイキング画面上部の「衣装」ボタンを押して実際の見た目を確認しながら作ると思い通りの顔に仕上がります!
King’s Choice(キングスチョイス)
『キングスチョイス』は、ONEMTがリリースした「欧風宮廷ドリームRPG」として、中世ヨーロッパの王様や女王としての生活を体験できるスマホ向けアプリゲームです。
このゲームの特徴的な点は、主人公の性別によってストーリーやセリフが異なること。男性主人公では様々な美女との関係を、女性主人公ではイケメンキャラクターとの日常を楽しむことができます。
ゲームの世界観は中世ヨーロッパを基調としており、導入ムービーや公式YouTubeのショートドラマを通じて、その世界に深く浸ることができます。
また、ゲーム内では、恋愛要素や後継者を育てる要素もあり、王としての日常をリアルに体験することができます。
衣装のバリエーションも豊富で、プレイヤーや恋人、騎士の服装をカスタマイズする楽しみもあります。
個人的に楽しめているのが、メインストーリーと恋人機能です。メインストーリーは選択肢があって微妙な変化が楽しめるし、面白いです。恋人もたくさんいてそれぞれストーリーがあって良いです。
無課金でも毎日任務をコツコツやっていったら課金した人と同じ特典が貰える。(課金するとすぐ貰えるし、課金のみの特典も勿論ある) 何かしらのイベントがいつも開催されていて面白い!サーバー対抗のイベントはこのゲームで初めて体験した。 日本語訳は気になるところもあるけど、個人的には許容できるレベル。アップデートでちょっとずつ改善されていっている。
チョコットランドSP
「チョコットランドSP」は、かつて多くの人々に愛されたオンラインRPG「チョコットランド」のスマホ版として登場しています。
このゲームは、小学生の頃の思い出として多くの人々に親しまれていたもので、今回のレビューではその懐かしさと新しい要素を中心に紹介されています。
特に、PC版との連動が可能で、以前遊んだデータをスマホで再び楽しむことができる点が強調されています。
また、ゲームの特徴として、昔ながらの冒険の楽しさや、進化した職業システム、遊びやすいストーリークエストなどが挙げられています。
一方で、オート機能がないため、現代のゲーマーには少し古臭く感じるかもしれないとも指摘されています。
しかし、その古臭さが逆に新鮮で、昔を知る人々には懐かしさを、新しいプレイヤーには新しい体験を提供してくれるでしょう。
運営開始の初期からプレイさせて頂いてます!何度も引退したりしましたが日が経つと何故かまたやりたくなる中毒性があるゲームです。 昔も今もチョコットランドを超えるゲームは自分の中でありませんね、素晴らしいゲームです!
昔のゲームシステムでめちゃくちゃ楽しい! 今時のゲームはだいたいオートやオブジェクトがぐちゃぐちゃ有るか 画質が綺麗に成ってるがやり方ほぼ同じゲームなので 昔のゲームの方が楽しめる! それも自分でステータス調整が出来るから 同じステータスのプレイヤー居ない
メイプルストーリーM
ストーリーは『メイプルストーリーM』オリジナル!
ソロプレイに加えて、ほかのプレイヤーとの協力マルチプレイもMMORPGの魅力の1つ!
ボス戦やダンジョンはもちろん、チャットでの会話は盛り上がること間違いなし!
豊富な職業からお気に入りのキャラクターを育てて、仲間とともに冒険に出かけよう!
データはそれなりに重いです。が、サクサクプレイは可能です。ドット絵なので容量が多くてもメモリ使用は少ないらしいです。 全体的に操作が楽ですので初心者でもやりやすい
AZUREA-空の唄-
物語の舞台、雲垂大陸では様々な種族、地理、歴史、文化、信仰を持つ者同士が交流し合い、この幻想的な世界で共存しています。
冒険者であるあなたは、翼を広げ空を飛び回ることも、深海に潜り神秘の汐の民を訪ねることも自由自在。
無限の自由があるこの世界で、自分だけの物語を紡ぎましょう。
キャラメイク:顔の細部まで自分の好きなように作ることができる。
グラフィック:かなり綺麗で初めてゲーム内でカメラ機能を使った時はその綺麗さに驚いた。
自由度の高さ:今までのMMORPGはマップの決められた場所にしかいけない場合が多いが空を飛んで建物の間を抜けたり海の上を飛んだりすることができる。
FUSHO-浮生-
美麗なグラフィックで古き時代の宮殿をリアルに再現。
建物はもちろん、家具や装飾品など、細かなところまでこだわり抜き、精巧に仕上げられている。
さらにマップの切り替えが必要ないシームレス仕様を採用、ストレス感じずに後宮を自由に歩き回れる!
愛憎渦巻く後宮で切なく甘い恋心を詠う、次世代宮廷恋歌MMORPG!
後宮に入れば、晴れやかな未来が手に入る…はずだった。
しかし入宮早々、あなたは後宮に咲き誇る華やかな妃たちの諍いに巻込まれてしまう!?
衣装が本当に綺麗。中華系の服を自作出来るのですがなかなか難しくてやりごたえあります。基本はやはり課金になるのですが…それでも馬に乗って走って歩くのは悪くありませんでした!写真も沢山取れるからオリキャラ作りとかにもいいかも
とても楽しませて頂いています(*´・∀・) 無課金勢ですが、ストーリーを進めていけばやることも増えて飽きも無いですし、何よりグラフィックが綺麗で服装等も素敵です。不具合にも迅速に対応してくださって有り難うございました
ステラアルカナ
『ステラアルカナ~愛の光と運命の絆』は、2020年3月にリリースされたファンタジー世界観を持つスマートフォン向けMMORPGです。
このゲームは、採集、採掘、釣り、農場などの生産型コンテンツや、ペットとの冒険、オートプレイ機能を通じた気軽な狩りなど、多様な活動が楽しめる点が特徴です。
プレイヤーは自由にやりたいことを選び、豊富なコンテンツを楽しむことができます。
このゲームの魅力は、オート放置が可能なシーンが多く、ソロプレイでも気軽にダンジョン攻略ができる点にあります。
また、レベルが上がるにつれて様々な機能が解放され、プレイヤーを引き込む要素が多いとされています。
MMORPGの要素と農場経営ゲームの要素を融合させた独特の体験を提供しており、プレイヤーによっては非常に魅力的に感じられる可能性があります。
バグも度々ありますが許容範囲です。 課金しなくても手伝ってくれる人もたくさんいるので楽しめると思います!
ステラセプトオンライン
人々を暗黒の生命体から守る戦士として、強大な敵に挑むSFファンタジーオンラインRPG(MMORPG)
あなたは惑星サダルスウドに生きる人々を救うヒューリア武鋭団の戦士となる。
世界に息づく神秘の力「ステラ」を身にまとい、強大な敵「タラゼド」を打ち倒せ!
リアルタイムアクティブバトル方式を採用。
エネミーとの交戦では、互いのスキルが入り混じる。
「バーストポイント」を用いて、潜在的な力の解放しよう!
グラフィックスが8年前のものなので流石に少々古くさいですが、当時最高レベルだったので今でもけっこういけてます。ゲーム性も宇宙ものが好きな人にはたまらない設定だと思います。何度か隠居したりしましたが、他はすぐに飽きてもまた戻ってきてしまう不思議な魅力があります。西洋ファンタジーに飽々してる人にはおすすめのゲームですよ。
キャラバンストーリーズ
『キャラバンストーリーズ』は、ファンタジー系のRPGゲームで、2017年にiOS / Android版が配信され、その後PC版、PS4版、SWITCH版もリリースされました。
このゲームは、美しいグラフィックと6種類の種族が生きる壮大な世界での冒険を楽しむことができ、種族ごとに個性的なキャラクターが多数登場します。
プレイヤーは「イアル」という世界で、突如現れた謎の敵に対抗するため、種族たちの力を合わせて挑むことになります。
ゲームの特徴として、オープニングムービーの迫力や、やりこみ要素の豊富さ、操作性のシンプルさが挙げられます。
オートモードでストーリーや戦闘を進めることができ、戦闘時間は長すぎず短すぎずのバランスが取れています。
また、キャラバンを手に入れることで、キャラバン内に設備を設置したり強化したりする楽しみもあります。イベントも定期的に開催され、自由度が高く、自分のペースで楽しめる点も魅力です。
オート機能があるので快適にプレイできます。 物語の流れの上、6つの種族を新たな状態で全てプレイする事になるが、前の種族のキャラクターや貯めたアイテムなどがそのまま使えるため、『強くてニューゲーム』状態になっていくのが楽しい。
アヴァベル ルピナス
『アヴァベル ルピナス』は、2019年2月にリリースされた3DファンタジーMMORPGで、前作『アヴァベルオンライン』のリメイクバージョンです。
このゲームは、前作をプレイしたことがある人もない人も楽しめる設計になっています。特に、ゲームのグラフィックスやキャラクターの可愛らしさ、爽快感のあるバトルシステムが魅力的です。
ゲームの操作性は、機能性に優れたバーチャルパッドを使用しており、これによりメインタワーの攻略がスムーズに行えます。
職業の種類も豊富で、下級職8種類とそれに対応した上級職6種類ずつの合計48種類が存在し、プレイヤーは多様な技の組み合わせを楽しむことができます。
また、このゲームでは武器ガチャが存在し、すぐに強くなりたい場合は課金が必要ですが、配布や報酬で得られる石も多いため、急がなければ課金の必要性は低いとされています。
バトルは派手なエフェクトのスキル攻撃で爽快感があり、スキルのディレイタイムとMPの兼ね合いが重要です。また、オートクエスト機能があり、メインストーリーを進める際に迷うことがないように設計されています。
総合的に、『アヴァベル ルピナス』は見た目も敵も可愛いデザインが好きな方や、放置プレイで強くなりたい方、多種多様な職業を楽しみたい方におすすめのゲームです。
キャラクターの見た目が可愛く、やり込み要素も多いため、全職を極めたり高難易度クエストに挑戦したりする楽しみ方が多いのも魅力の一つです。
ゲーム初めて気づいたらアバターが設定したキャラと違う? システム設定で画像サイズを中にしたら表示された。あとプレイ画面も見やすくなった。どっかに説明とかあると良かったなと思います。 初心者ヘルプにも無かったので… キャラクター設定間違えたのかなって焦りました。 ゲームは始めたばかりなのでまたなんとも言えず、ただステータスは極振りが良いのかな? あと倉庫、アイテム全部預けるじゃなくて個数選べるといいなと思います、
アヴァベルオンライン 絆の塔
『アヴァベルオンライン 絆の塔』は、プレイヤーが性別と名前を選択して自分の分身となるキャラクターを作成し、豊富なチュートリアルを通じてゲームの遊び方を学ぶ3DファンタジーMMORPGです。
このゲームは、オートクエスト機能を搭載しており、プレイヤーは自動で目的地まで移動し、狩りを始めることができます。
戦闘システムは多彩な行動が可能で、ローリングやジャンプなどの動きと、豊富なスキルを駆使して敵を倒します。プレイヤーは自分の役割を理解し、パーティを組んで戦うことが求められます。
ゲームでは9つの職業から選択でき、ウォリアー、レンジャー、マジシャン、ローグ、ワンダラー、リベンジャー、クリエイター、アコライト、サモナーといった職業があります。
これらの職業はSTR(力)依存かINT(知力)依存で分類され、レベル49までは何度でもリセットや転職が可能です。
また、ステータス振り分け機能が搭載されており、プレイヤーは自分好みのキャラクターを育成することができます。対人戦も豊富に搭載されており、他のプレイヤーとの真剣勝負を楽しむことができます。
『アヴァベルオンライン 絆の塔』は、自分でステータスをカスタマイズできる古典的な3D MMOの楽しさを提供し、対人戦を重視するプレイヤーにも適しています。また、オートクエスト機能により、初心者でも迷わずにゲームを進めることができるため、MMORPG初心者にもおすすめです。
面白いと思います。でもグラフィックが少し古い、、、というか荒いかなーとは思いました。 レベルもクエストをこなしていくと意外とサクサク上がるので飽き性でも楽しめると思います。
ぷちっとくろにくる
『ぷちっとくろにくる』は、爽快なアクションと可愛らしいキャラクターが特徴のMMORPGです。
このゲームは、無限に広がる世界を舞台に、オンラインで他のプレイヤーと繋がりながら冒険を楽しむことができます。
特に、ノンターゲッティング方式を採用しており、敵を自動で攻撃するのではなく、攻撃範囲内に敵を入れて自分で狙って攻撃するというアクション性の高いゲームプレイが魅力です。
操作は複雑ではなく、爽快にプレイできるように設計されています。
キャラクター作成では、顔、髪型、髪色を選択し、名前とボイスを設定することができます。ただし、初期顔の変更などは基本的に課金が必要であり、名前の変更もできないため、慎重に選ぶ必要があります。
ゲームのストーリーは短く、すぐにゲームプレイに移行できます。操作方法は直感的で、画面中央でカメラ視点を変更し、左下で移動、右側で攻撃、スキル、ダッシュ、ジャンプを行います。
ゲームのおすすめポイントとしては、キャラクターやアバターの可愛さが挙げられます。グラフィックも美しく、キャラクターのデザインは魅力的です。
アバター関連のアイテムは、毎日の無料ガチャやボスからの報酬で入手可能で、課金アイテムも存在しますが、アバターはゲームプレイの火力に影響しないため、安心して楽しむことができます。
また、ノンターゲッティング方式による本格的なRPG体験が提供され、退屈しにくく、爽快な狩りが楽しめます。
私はかわいい戦うゲームがやりたくてインストールしました。 ステ振り間違えるとストーリーすぐ行き詰まる事あるけど、 そんな時は攻略サイトもあるし、 キャラ作りやり直しも持ち物倉庫に入れとけば武器とかロストしないしやり直しやすいし(※現時点では)、 二頭身でとてもかわいいし、 かわいいし、(※2回目) 割と良心的なゲームです。 特に良心的な所はログボでたまに有料のと同じコインが貰えて、無課金でもちくちくやってればコインで遊べる所。
丸っこいキャラも世界観も可愛くて大好きです!ただリリースされて何年も経っているのにシステム面では不便なところが目立ちます。アイテムを一括売却できなかったりワープできる箇所が少なかったり、サーバーが落ちることもよくあります。最近では人もかなり減ってきているので、もっと遊びやすく新要素も加えれば新規さんが定着したり離れた方も戻ってきてくれるんじゃないかなと…。ほんとにぷちくろが大好きなのでこれからも応援してます!!
オルクスオンライン
オルクスオンラインは、アソビモが運営するスマートフォン向けMMORPGで、2013年にリリースされました。
このゲームは、広大なオープンワールドを自由に探索できる点が特徴です。プレイヤーはバーチャルパッドを使用してキャラクターを操作し、攻撃ボタンとスキルボタンで敵と戦います。
バトルはノンターゲティング方式を採用しており、プレイヤーのスキルが重要になります。また、ゲームのストーリーは紙芝居式で進行し、NPCキャラクターとの会話がゲームの世界観を深めます。
オルクスオンラインでは、プレイヤーはソードマン、スカウト、クレリック、マジシャンの4つの職業から選択できます。
各職業には独自の特徴があり、上位職への進化も可能です。キャラクターのカスタマイズも充実しており、性別、顔、髪型、髪色を細かく設定できます。
いつも遊ばせて頂いています。個人的にはこのゲームはとても面白いと思います。職業によっての個性や技のモーション、オシャレなどがとても良いです。季節ごとのイベントやメインクエストをクリアしても退屈しないです。
復帰しました。なんだかんだオルクスオンラインが1番大好きだなぁ。レベル上げが苦になって離れていたのですが、知らぬ間にレベル上げしやすい新マップができていたり、鍵で貰える経験値が増えたのでしょうか? 量上げアイテムと一緒に使用したら爆速でレベルが上がって感動しました
MU:アークエンジェル
「MUアークエンジェル」は、37GAMESが配信するスマートフォン向けのMMORPGで、2021年9月23日にリリースされました。
このゲームは、PC向けの大人気オンラインRPG「MU」のスマホ版として登場し、伝統を残しつつ新たな形で甦りました。
プレイヤーは、ナイト、ウィザード、エルフの3種類の職業から1つを選んでキャラクターを作成し、美しいグラフィックスと簡潔な職業説明が特徴です。
ゲームの進行は、クエストを進めながらプレイ方法を学ぶ形式を取っており、移動や戦闘、アイテムの回収はすべて自動で行われます。
これにより、初心者でもスムーズにゲームを楽しむことが可能です。また、手に入れたアイテムはワンタッチで装備可能で、装備の見直しの手間が省けます。
さらに、レベルアップコンテンツも充実しており、効率的にキャラクターを強化することができます。
戦闘はオート。視点は固定。手動向きではない。宣伝のように直ぐレベルアップ可能なアイテムは貰えない。でもチマチマ少しずつ強化していくのが好きな人には向いてる。弱い装備を強化しても大丈夫→強い防具に伝承できるのが親切設計でグッド。
韓国?でリリースされたんだからそれらは我慢するべき。ガシャがないのはすごくいいし、レベル上げは放置ですごく上がる。しかも競売で欲しいものを手に入れられるので無課金に優しいです。知らない人も多いかもしれませんが強化素材や放置時間延長素材などのほとんどはポイントで購入できます。とても良く出来てると思います。
トーラムオンライン
『トーラムオンライン』は、2015年7月17日にリリースされたスマートフォン向けのMMORPGです。
このゲームは、オープンワールド型のファンタジーMMORPGとして位置づけられており、プレイヤーはオンラインで繋がる全国の仲間と共に冒険の旅に出掛けます。
特筆すべきは、5000億通りを超えるキャラメイクの自由度の高さです。プレイヤーは、自由自在なキャラメイクシステムを利用して、自分の好きなようにアバターを作成することができます。
また、『トーラムオンライン』は、RPGにありがちな「職業」という枠をなくし、剣、弓、杖など、装備する武器によって戦い方が変わるシステムを採用しています。
これにより、プレイヤーは自分好みの戦い方に合わせて武器を選ぶことができます。さらに、他プレイヤーのキャラクターを借りて「傭兵」として一緒に戦うことができるため、1人でもパーティープレイが楽しめます。
ゲームの操作方法は簡単で、キャラクターの移動はスティックを引っ張るだけで可能です。また、カメラ操作も同様にスティックを引っ張ることで行えます。
クエストを進めることで報酬を獲得する機会も多く、初めての戦闘では、actionボタンを押すことで近くの敵を特定し、自動で攻撃してくれます。スキルを放つにはMPが必要で、スキル一覧は右上のリストから確認できます。
グラフィックもそこそこで、アバターやおしゃれアイテムも充実している。 設定をちゃんと弄ればサーバーにかける負荷も減らせるので回線不安定でも やりやすいゲームだと思う。 ただ、やりこむ系のゲームなので そこそこの時間をかけてキャラを 育成する必要がある。
自由度が高く、飽きがこない。 オートモードや放置中のレベルアップ 等はないので、楽してレベルアップしたい 人は少しきついかもしれない。 無課金でもコツコツイベントなどをこなせば、上位陣営と遜色ないくらいレベルアップできるので、私は好きです。 無課金勢には、本当にありがたいゲームです。
コード:ドラゴンブラッド
『コード:ドラゴンブラッド(ドラブラ)』は、テンセントゲームズが開発した近未来を舞台にしたMMORPGです。
このゲームは、中国の人気小説「龍族(ドラゴンラジャ)」を基にした壮大な世界観とストーリーを持っており、物語を楽しみながらゲームを進めることができます。
特に、フルボイスと映画のようなグラフィックでストーリーが展開される点が魅力的です。
ゲームの操作性においても、『ドラブラ』は注目に値します。プレイヤーは「疾走」というコマンドを使用してジャンプや滑空、さらには壁を走って登ることができ、非常に自由度の高いアクションを楽しむことが可能です
バトル中も緊急回避やジャンプが可能で、アクション性の高い戦闘を体験できます。
キャラクターのカスタマイズに関しても、『ドラブラ』は高い自由度を誇ります。顔のパーツは細部まで調整可能で、手足や身長、胸囲などの体型も好みに合わせて変更できます。
さらに、性別の選択には男性、女性に加えて「少女」という選択肢もあります。ジョブは「村雨(剣:近距離)」「鷹狩(銃:遠距離)」「執行者(範囲攻撃など)」「共生(回復・サポート)」の4種類から選べ、特に「執行者」は竜の血と現代科学を駆使して戦う、ドラブラ独自の職業です。
プレイヤーは、ストーリー性の高さとアクションの自由度を楽しむことができますが、一方でストーリーの説明不足に感じる部分があることや、ゲームデータが非常に大きい(6ギガ以上)という点が挙げられます。また、美しいグラフィックと自由度の高いゲームプレイは、特にMMORPGや近未来の世界観が好きなプレイヤーにとって魅力的でしょう。
ストーリーは、急だなww と思う所や、セリフ違いも多々あれど、そこまで破綻はしてないかなと思えます。 初っ端からのやりこみ要素の多さは感嘆の一言です、レベル上げが何だかんだ、それなりにやり込んでいる人もそうでない人も、結局横一列になるように調整してある感じがするのが、良くもあり、悪くもある仕様かな…と個人的には思いますね
ルーモ ~光と闇のファンタジア~
神々が創りたもうた世界「ローレリア」
突如として現れた邪悪なモンスターに立ち向かうため、”太陽の神”であるあなたは長い眠りから目覚めます。
定期的に神殿から回収できる神様への信仰が具現化したアイテム「キラリ」やダンジョンで入手できる「素材」を使って街を発展させましょう。
町を発展させることで、強力な装備を購入できたり、回収できるキラリの量が増える等の恩恵を受けることができます。
黒い砂漠
“黒い砂漠モバイル”は、スマートフォン向けのMMORPGで、2019年2月26日にリリースされました。
このゲームは、PCオンラインゲームとして話題になった「黒い砂漠」のモバイル版で、リアルなグラフィックと豊富なコンテンツが特徴です。
モバイル版では、PC版にはない自動機能が多く追加されており、自動狩り、自動釣り、自動採集などが可能です。また、節電モードも搭載されています。
ゲームの評価としては、グラフィックはリアルで美しいものの、操作性には若干の難があるとされています。
しかし、自動機能の豊富さがその不便さを補っており、忙しい現代人にも適していると評されています。
コンテンツ量はPC版に劣らず、一部のPC版要素が省かれているものの、モバイル版独自の要素も多数追加されています。
また、PC版ではレベル50以降にPK(プレイヤー同士の戦闘)の危険性がありますが、モバイル版では「無法者」チャンネル同士だけでの機能に変更されており、レベルを止める必要がなくなりました。
このシステムは、プレイヤーによってリスクとリターンを選択させるもので、PC版にはない魅力的な要素です。
私はキャラクターが自分の好みの顔になるように出来あがらないとやる気が上がらないのでそっちに力を入れて楽しんでます。キャラクターの調整がかなり細かく出来るので(かなり難しいです)。結構他の方が作ったキャラを自分好みに微調整して使わせて使わせてもらっています
リネージュ2 レボリューション
ヒーローキャラクターを選んで新しい冒険の旅に出よう!
専用の装備やスキルはもちろん、新要素としてペンダントも登場
スペシャルダンジョンやオート討伐システム等、拡張パックだけの新コンテンツも追加!
新コスチュームや武器コスチューム登場!
自分好みのコスチュームで仲間と共に戦おう!
TRAHA
遠くの光景がぼやけ、近くの光景がはっきり見える独自技術。
奥行さえも感じるリアリティはTRAHAだけ。
TRAHAのこだわりは、サウンドにも。
森や雪原を駆け抜ける足音の違いまで細かく表現。
スマホを超えた、圧倒的グラフィックのオープンフィールドを翔けまわれ!
アッシュテイル
『Ash Tale -風の大陸-』はファンタジーな世界をかわいいキャラクターと共に冒険するMMORPGです。
冒険を手助けしてくれる頼もしい「守護」が登場します。
心強いパートナーと共に広大な大陸を駆け巡りましょう!
自分好みに作り上げたキャラクターに好きな衣装を着せてカスタマイズできます。
出発前には気分転換をして、お気に入りのアバターで冒険に出かけましょう!
わくわくファンタジー
『わくわくファンタジー~はるかな世界の物語~』は、かわいいファンタジー異世界が舞台のRPGです。
キュートでポップなメルヘンワールドが忙しない現代社会に「ほっと一息つける」癒しの時間をお届けします!
個性的豊かな仲間たちと出会い、共に旅をしつつ、奥深いストーリーを紐解いていく冒険物語、主人公はあなたです!
イルーナ戦記オンライン
MMORPGならではのギルドで集まって会話を楽しんだり、みんなと一緒に強大なボスに挑んだり――
オンラインで全国の仲間達と一緒に冒険にでかけよう!(ソロプレイでもお楽しみ頂けます)
冒険を進めていくと40もの職業から好きな職業に転職できる!
装備を整えアバターを着こなせば、カスタマイズパターンは無限大!
ミラクルニキ
√10000種類以上のアイテムで、可愛いも凛々しいもあなたの思いのまま!
七つの国、七つのファッションスタイル、数多くのセットコーデを集めよう!
すべての衣装は高精度に描かれ、たくさんの衣装の中から、好きな服を選んでコーデしよう!
カジュアル系、和風、エレガント系、ガーリー系、ボーイッシュ系、サイバーパンクなど、ニキシリーズ数年の経験から生まれた、今までにないビジュアル体験!
パーフェクトワールドM
「陸、海、空」を自由に駆け巡る爽快感。
ネオ・オリエンタルファンタジー『パーフェクトワールド M』
かつての世界を越えた、さらなる冒険が始まります。
細部まで設定可能なフェイスメイクシステムで、よりこだわった設定が可能に!
あなたの理想のキャラクターを自由に作成できます。
セレスアルカオンライン
ゲームに登場する様々なアバターや装備を組み合わせて自分だけのキャラクターで冒険できる!その組み合わせ数はなんと10兆通り以上とスマホMMORPG史上最高峰!
卵からかえしたカワイイペットを育てて一緒に冒険できるロールプレイング!いろんな種類のペットを育成しよう。ペットを撫でて「なつき度」を上げると良いことが!?
アルケミアストーリー
思い通りのキャラメイクが楽しめるオンラインMMORPG!
髪型、長さ、骨格、眉の長さ、オッドアイなど細かい調整も自由自在!
常にプレイヤーを助け、共に冒険する”YOME”システムを搭載!
“YOME”は目的地への道案内やアイテムの合成など、一緒にオンラインでの冒険ができるサポートキャラ。
プレイヤーキャラクターと同様、思い通りのキャラメイクで理想のカップリングを作ろう!