美少女が登場するおすすめのスマホゲームアプリを紹介していきます。
可愛いキャラクターが登場する様々なジャンルのゲームをまとめて紹介しています。
ユグドラ・レゾナンス
ユグドラ・レゾナンス(ユグレゾ)は、あなたのいる現実世界と幻想大陸「ミドガルド」の時間がシンクロする、タイムシンクロRPGです。
プレイヤーであるあなたは、主人公となり、幼なじみの「エリカ」や謎の少女「ノルネ」
そして多数の個性豊かな仲間たちと共に壮大な冒険の旅に出発します
この世界の謎を解き明かすその日まで……。
主人公はカードを操り、“異能者”少女たちのスキルを発動させることができます。
それぞれの“異能者”が持つ特殊能力を見極め、天気、時間によるステージ効果、
カードによるスキル発動の順序や、高レベルカードの特殊効果などを組み合わせ、強敵との戦いに勝利しましょう!
絵のクオリティやアニメーションなどは気合が入っていてとても良いと思います。基本システムに関しては全体的にプリコネを少しソロ向けにした感じなので完成度は高いですが、いかんせんやる事が他のソシャゲと変わらないので新鮮味が無いといったところです。ただ!ノルネとのフルボイス会話がソシャゲ部分など気にならないぐらい面白いです!もちろんたどたどしい部分や分からない言葉、表現などもありますが、それコミで見ても割とスムーズに会話できる事が多くて素晴らしいです。
このアプリ本当に細かい部分までしっかり作られています。一番驚かされたのは、皆さんも高く評価してるノルネのAIですね。中に人がいるかのように、会話してくれるので、是非ノルネAIが解放するまでは、進めて体験して欲しいと思います。ストーリーもほぼフルボイスで描かれていてアニメを観てるように進むのでストレスは感じません。戦闘はターン制のバトルになってるので、じっくり考えながらプレイできます。久しぶりに面白いゲームだな~と感じました。
ヴェルヴェットコード -Velvet Code-
蒼い海に展開する迫力満点の即時弾幕シューティングRPG!
戦いの中、敵の攻撃が全方位から襲来!
連盟特派の新人提督の君こそが、艦霊を率いて、日々壮大する“勢力”を圧制する、唯一の”キボウ”だ!
提督の臨機応変で、ターゲットを狙い、トドメをさせ!
海に蔽われるこの星で「艦霊」たちの新たな世界が広がる!
3Dシューターとしてはかなり良い出来だと思います。当り判定食らい判定が厳密なのと視界外や至近雷撃等回避が難しい攻撃もあるので予めそれらを避ける立ち回りが必要になります。攻撃スキルは基本距離がある場合偏差射撃が必要です。
ラグナドール
楽器を持たないパンクバンドBiSHの楽曲とスタジオ白組による迫力のムービーで彩る壮絶なストーリー
制作総指揮は「神獄のヴァルハラゲート」「黒騎士と白の魔王」など名作スマホRPGを手掛けた谷直史
魅力的で個性的なキャラクターたちと繰り広げる新感覚のスピードチェインバトル!
ヒト型に進化した魅力的な妖怪キャラたち!
ぬりかべ、のっぺらぼう、子泣き爺など妖怪たちが美麗にヒト型進化!
キャラクター同士の相関も奥深く知れば知るほど魅力的!
ストーリー、必殺シーンなどすべて、豪華ムービーと声優陣が彩る
戦闘時に、コマンド選択ではなくカードを順番に選んで攻撃というのが新鮮です。いい順番で来てくれると気持ちいい。キャラクターかわいいです。名前からイメージするのとかけ離れてていい意味でびっくり。ボイスも音楽も○。
日本製アプリなだけに和の雰囲気が正解過ぎてプレイしていて心地が良いです。キャラ、背景だけでなく、敵キャラも作り込まれていてクオリティが凄いです。笑いのセンスも良いので変に冷めることも少なく、キャラも可愛いくてかっこいいです。半年間ぐらいプレイしていますが、システムの改善が頻繁にされているので当初と比べると各段にプレイしやすくなっています。ほんとに良いゲームに出会えました。
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦
100万文字超えの、豊富なオリジナルストーリー!
常に隠された陰謀の罠にかけられる和風ファンタジー。
異なるタイプの美少女たちと一緒に体感できる!
さまざまな女の子との出会いを楽しめる!
最適化された陣容で、敵に応じた戦略を選択できる!
強力なBOSSを倒すことで最高の達成感を味わえる!
徐々にアイテムが増えていき、強い収穫感を得られる!
このタップゲームはただのタップゲームじゃない。 やりこみ要素も多く、しかし難易度を自分でいつでも選べるシステムのお陰で、初心者にもやり易くなっている。強くなった自分を実感できる。 技にも、一発一発重みと爽快感があり何度も使ってみたくなる。武器も専属武器があり限界突破の回数も多く、かなり強くできる。 やればやるほど楽しくなるゲームと言える
このゲームが他のソシャゲと一線を画すのは、この世界にどこまでも没入できるところだと思います。まず、絵がゲームにしてはかなり綺麗です。綺麗さと動作速度がちょうどいいバランスだと思います。自分がその世界を生きているかのように感じられます。この世界に入り込み、出てこなくていいのです。制作陣がこの世界観を大切にしているように感じ取れます。
五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。
原作ストーリーの追体験はもちろん、ゲームオリジナルの新作ストーリーは「五等分の花嫁」原作担当編集による監修&フルボイスにて制作!
一花・二乃・三玖・四葉・五月の五つ子達がゲームに登場!
五つ子達とキズナを深めながら進めていくかわいさ500%のラブコメパズルゲームをお楽しみいただけます。
五つ子たちとキズナを深めて「特別な関係」に!原作では選ばれなかった気になるあの子を選ぶことも…!?
神ゲー。ごと嫁好きなら絶対にやるべき。五つ子のアニメやマンガでは無かった衣装やストーリーを楽しむことができる。
崩壊3rd
まるでアニメを観ているようなハイグラフィックな美少女キャラクターたちを操作し、コンシューマーゲーム並の本格アクションを楽しもう!
難しい操作は一切なし!仮想ゲームパッドでキャラクターを直感的に自由に操作しながら、ボタンタップで豪華演出スキルや必殺技が炸裂!
魅力溢れる様々な戦乙女(ヴァルキリー)たちが続々登場!ホーム画面にお気に入りの戦乙女を設定してタップしてあげると、「好感度」が上がり、戦乙女との仲が深まります!特別なボイスも聴けるかも…?
なかなかストーリーは作り込まれてて楽しいです!!ただ初心者な私にとっては無理な「被弾回数5回未満でクリアする」とか「極限回避を3回以上してクリア」とかが少し多いです……でもストーリーをクリアすると10~30個のガチャ石が貰え、最短だと7回クリアするとガチャ1回引けます!
無課金でもLvカンストくらいには、ほぼ全キャラ揃います。ストーリーがとても素晴らしく、演出含め熱くかっこいい。キャラも可愛くエフェクトも過剰気味ながら(クオリティ落とせば問題なし)良い。
御城プロジェクト
「御城プロジェクト:RE(城プロ:RE)」は、迫りくる敵(兜)から本陣を守り抜く、美少女たちが織りなす御城×育成×タワーディフェンスRPG。
個性豊かな美少女たちの強化や育成、タワーディフェンスRPGならではの戦略的なゲーム性など、多彩なジャンルを融合した本格ゲーム!
時は戦国時代、天下分け目の関ヶ原の戦いが終わり、太平の世が今まさに始まろうとしていた……
しかし、人々の願いは異形の兜軍団によって打ち砕かれた。無慈悲に殺戮を繰り返す兜たちに人間は無力だった。
唯一の希望は人々を守るという願いから生まれた少女たち。
その名を城娘といった。
ドラゴンとガールズ交響曲
ハントレス少女とドラゴンの異世界へようこそ!
超人気の美少女放置RPG!
スマートフォン向けゲーム「ドラゴン&ガールズ交響曲」が登場!
百人以上の可愛い少女、フルオートバトルの放置プレイ~
ハントレス少女になった歴史上の人物をコマンドし、ドラゴン、魔物を討伐しよう!
異世界でかわいい女の子とのドキドキ生活も過ごそう!
放置ゲーを謳っているのに時間をとられるゲームが多い中、これはちゃんと放置ゲーだし、デイリークエスト的なものもあまり時間がとられなくてとてもいいです!それでいてコツコツ強化して少しずつ進めれるバランスなのでのんびりかつやりがいも感じられます。
駅メモ
現代から遠い未来、移動手段の個人化が進行し、駅や鉄道は消失寸前!?
そんな未来を変える方法は現代の駅に集まる人々の「思い出」を集めることだった!!
個性的なパートナー「でんこ」達と協力して位置情報やアイテムを駆使して駅を集める日本全国鉄道の旅へ、出発進行ー!
「ステーションメモリーズ! – 駅メモ!」は、全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置ゲームです。
簡単操作で手軽にプレイできて、おでかけ記録や称号集めなど、色々な楽しみ方ができます。
可愛らしいキャラクター達と共に、毎日の通勤・通学、おでかけを楽しんでみませんか?
鉄道での移動を主体とした斬新なゲームでかなり楽しいです。リアルな地名が出てくるところ・地元のユーザーとの関わりを強められる点にワクワクです。
れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~
タップのみの簡単プレイでも、戦略は無限大!
好きなキャラでパーティを編成して悪しき魔物アビスに立ち向かおう!
強さで選ぶも良し、かわいさで選ぶも良し!
簡単かつ本格的な戦略シミュレーションを楽しもう!
多彩な育成システムでじっくり楽しめる!
さらに絆を深めて好感度を上げると専用のキャラストーリーが見られるように・・・?
たくさんの美少女英雄とストーリーやタクティクスバトルを楽しもう!
始めて一週間程度です。 話は全く見てないんですが、オート・スキップの他に「早送り」があり、キャラの立ち絵などで何となく話がわかるのが助かります。
今までやってきたゲームの中でトップクラスで面白く素敵なものだと思いますね。確かに広告のやつはアレかもだけど実際アプリ内でもある描写(らしい)なので問題はないかと…あと、純粋に登場キャラがレア度関係無く個性ある可愛いキャラばかりなのでゲームを楽しみながらストレスも解消出来る
天啓パラドクス
モンスターと一緒に冒険する戦略性の高い3DタクティクスRPG!
可愛らしい見た目、お手軽操作とは裏腹に、多彩なフィールドギミックを掻い潜り、たちはばかる巨大ボスを打ち砕け!
モンスター配合で新たな仲間をゲットし、モンスター同士の特性を継承!
オリジナルの特性を持ったモンスターでライバルたちのモンスターといざバトル!
物語は面白いので、システム周りの評価になります。ガチャは正直出る時は出るし、石やガチャチケも予想以上に多く配布されるので他アプリと比べて優しめだと思います。1体でもSキャラを引ければ覚醒アイテムで☆を上げて行けるので良い設計です。戦闘は難易度高いですが、負けてもスタミナは返ってくるので何度でも挑戦できます。
ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~
美少女たちのスキルを連携させてバトルを有利に進めよう!
アニメーションで描かれる美少女たちのド派手な必殺技で戦況を覆せ!!
自動周回で自動育成!派遣任務や自主練でスキマ時間に育成!
忙しくて時間がない美少女好きなアナタでも気軽に楽しめる美少女育成ゲームアプリ♪
グラフィックはかなり綺麗だね。タイトルとか特に凄い(プリ○ネ並に)グラフィックの低下も無し。戦闘面もラグいとかの問題はないかな。お知らせの表示で少しだけ時間かかるけどこれは何処にでもあるし、他のものよりもかなり早い(体感)育成もまぁやりごたえのある感じで個人的には好みです
ヘブンバーンズレッド
Key 麻枝 准が描く、最後の希望を託された少女たちの物語『ヘブンバーンズレッド (ヘブバン)』
フィールドを駆け回り、かけがえのない日常を体験しながら、命を賭した戦いに挑むドラマチックRPG!
『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』など数々の名作を世に送り出してきたKey 麻枝 准が
『アナザーエデン』や『消滅都市』などを開発してきたライトフライヤースタジオとタッグを組み、
15年ぶりの完全新作ゲームとして「最後の希望を託された少女たちの物語」を描く
個性豊かなキャラクターたちを総勢50人の豪華声優陣がフルボイスで彩る
ハイクオリティなフィールドを駆け回り、キャラクターたちのかけがえのない日々を体感
キャラクター同士の連携が鍵となる、シンプル操作で奥深いコマンドバトル
先人たち(攻略法)のおかげでギリギリだったけどクリアできました。続きが気になる終わり方だったので、まだまだ期待出来そう。問題はやはりレベルの上げ辛さか?難易度に対してレベル上げが厳しいため、せっかくSSRが来ても活躍出来るようになるまでに時間がかかりすぎる
ミナシゴノシゴト
孤児と英雄を擬人化した『ミナシゴ』と、戦場の名を持つ『戦神』が登場するダークファンタジー。
装備した武器の『アビリティ』と『戦神』を駆使する戦略性の高いターン制コマンドバトルRPGです。
自動編成はもちろん、オートや自動周回、スキップなどの多彩なサポート機能を搭載しています。
悲しみと不幸を背負うことによって、少女は強くなる……!
数多の『孤児と英雄』を擬人化したヒロインを部隊に編成し、
神話や史実の『戦場』を擬人化した戦神を召喚して敵を討て!!
『私たちのシゴトは、未来を取り戻すこと』
ストーリー、ゲーム内容、ガチャ、キャラクターと魅力が溢れる(助かる)ゲームです。無課金でも配布石が多いので十分楽しめるし、課金者も楽しめる様に高難易度クエストも揃えられています。現在最強の戦神は配布キャラですから誰でも手に入ります(手間と時間は掛かりますが…)。それでも他のソシャゲと比較しても優良ゲームです。
間違いなく面白いです。 ストーリーはもちろん戦闘もユニットが揃って来ると編成が本当に楽しい! 石も結構配ってくれるので個人的には助かってます。 何よりストーリーがガチで良い!メインはもちろんのこと、イベントストーリーも一切手抜き無しの本気です!
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
全国のプレイヤーたちと一緒に、リアルタイムにライブを楽しめる!
お気に入りのアバター衣装やペンライトでライブを盛り上げよう!
初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITOの6人と一緒に、現実世界と”セカイ”の2つの舞台で展開される物語を楽しもう!
キャラも可愛くてストーリーもたくさんありながら、音ゲー自体を楽しみたい人にも、ストーリーを楽しみたい人にもおすすめできるゲーム。 ただ、画面が反応しなくなったりする時があるのでそこだけ無くなったらもっと嬉しいなと思います。
バンドリ!ガールズバンドパーティ!
収録曲は400曲以上!J-POP・アニソンなど、大人気カバー楽曲も多数収録!
お気に入りの曲を自分に合った難易度で遊べるから、リズムゲーム初心者でも楽しめる!
個性豊かな7つのガールズバンドと総勢35人のメンバーが登場!
CiRCLE内の「ラウンジ」では、35人のメンバーたちの会話が見られるよ!
新たな一面を発見できるかも…!?
ガルパ2周年の直後からやっています! とっても楽しいです!こんなにハマった音ゲーは初めてです!何よりイラストがステキです゚+.゚(´˘`人)゚+.゚ 毎回イベントの新規メンバーが待ち遠しいです。 イラストのクオリティもどんどん良くなっています!
神殺しのアリア
世界各地に突如として現れた人類の天敵『神群(しんぐん)』と
その『神群』に唯一対抗できる、悪魔と契約した少女『ディアミス』たちの戦いを描くダークファンタジー。
ディアミスの『スキル』や『リンクスキル』を駆使して戦う3DリアルタイムバトルRPGです。
オート戦闘や自動周回などの多彩なサポート機能を搭載しています。
物語が進むにつれ、明らかになっていく真実と
その裏で暗躍する巨大な陰謀が入り混じるダークファンタジー色溢れるストーリー。
ディアミス達と交流し絆を深めるディアミスストーリー。
さまざまな想いを背負う少女たちの物語をフルボイスで演出!
ロードは短いし、強制終了はこの四日間一度も遭遇してません。 強制終了は端末に左右されるのかも。 システムは相変わらずほぼほぼキングスレイドですが、こっちの方が好みです。 キャラが萌えキャラなだけでこうもモチベーションが変わるとは……。 ストーリーもこちらの方が好きです。 面白くて続きが気になるのも大きいですが、紙芝居進行じゃないのが素晴らしい。 3Dも悪くないし、見ていて和みます。
マジカミ
世界観にさらに没入できるようにプレイ画面を刷新!
謎と衝撃が交差するメインシナリオ!新章続々更新でもっとアツく面白く!
従来の美少女ゲーム作品の概念を覆すスタイリッシュなビジュアルやBGM!
オートバトル機能、周回スキップによる楽々プレイも!
12人の魔法少女による迫力の3Dバトル、魔法少女たちと触れ合えるスタジオ機能も搭載!
キャラもストーリーもデザインも音楽も良いのです、ゲーム性があってとても面白いです。 ドレスや宝珠の組み合わせで戦術に幅があり、脳死で楽に最強になれるタイプのゲームでは無いので、合わない人には面倒に感じるかもしれませんね。 やり込めるタイプのゲームです
とにかくストーリーが面白いです。 対人戦は「このドレスが最強!持ってないやつ雑魚〜」みたいな状態で、廃課金者、もしくは運が限界突破してる人じゃないと勝てないのでつまらないです。 それでもストーリーがずば抜けて面白いので★5ですが、人によって合う合わないがあるので、ストーリーとかどうでもいいわ、みたいな人にはオススメしません。
ラピスリライツ
「先生の世界の魔女って、アイドルって言うの?」
KLab×KADOKAWAが贈る、魔女(アイドル)とキセキを起こす育成RPG!
アイドル+RPGのゲームを本気のクオリティで制作!
魔女(アイドル)たちが歌って!踊って!戦う!RPG!
異世界のアイドル「魔女」と出会い先生となった主人公と魔女たちの成長物語が幕を開ける。
個性的で可愛いキャラが多いし、歌も良い感じです。 ただ、キャラ推しゲームかと思いきや難易度は高めで本格的。キャラ編成次第で難易度は大きく変わります。育成自体は無課金でも3ヶ月もやってれば総魔女力50万は超えるし、ストーリーは完走できるかと。個人的にはやりごたえがあるし、無課金で結構楽しませていただいています